珍しい修理
珍しい故障について
【東戸塚】電話に出ると画面が真っ暗になってしまう?!どうしたら良いの?【Xperia】
[2021.03.09] スマホスピタル 西武東戸塚S.C. / ラベル: その他修理 ,
カテゴリー:珍しい故障について
Xperiaシリーズの修理はアンドロイドホスピタルにお任せください!
Xperiaユーザーの方からしばしば、
「電話に出ると画面が真っ暗になってしまって、相手が終話するまで操作ができない。」
というご相談をいただきます。
この症状を引き起こしているのは“近接センサー”と言われるもので、
通話時に頬などが画面に当たり起きる誤操作を防ぐため、
端末が耳元に近づくと自動で画面を消灯してくれるという機能です。
しかし、近接センサーが何らかの原因によって過剰に反応してしまうと、
上記の様に「電話に出た途端画面が真っ暗」という症状を引き起こしてしまうのです。
・近接センサーの過剰反応はどの様なことが原因で起きてしまうのか
・改善するためには何をしたら良いのか
今回の記事では、こちらの2点をご紹介させていただきます。
ぜひ、最後までご覧ください。
近接センサーの過剰反応、原因とは一体・・・?
近接センサーの過剰反応は、その多くが、「画面が浮く」ことによって発生しています。
・内蔵バッテリーが膨張している
・画面が破損している
・本体フレームが歪んでしまっている
画面が浮いてしまう原因は、大まかに分けてこの3つが考えられます。
一度、ご使用中の端末を確認してみましょう。
上記3項目のいずれかに当てはまるという方は、
近接センサーの過剰反応の原因である画面浮きを解消しなくてはなりません。
画面の浮きを直すためには?
画面浮きの原因となっている根本を排除すれば、必然的に画面の収まりは良くなります。
・内蔵バッテリーが膨張している
→ バッテリーの交換を行う
※ 西武東戸塚S.C.店はバッテリー交換未対応
・画面が破損している
→ 画面の交換を行う
・本体フレームが歪んでしまっている
→ 歪みの調整(研削等)を行い、本体と画面を再度圧着する
※ フレームの歪みは状態によって改善できないこともございます。
アンドロイドホスピタルでは、いずれも即日で対応が可能です。
何をしても直らない場合はどうしたら良いの?
・何をしても直らない
・すぐに修理に出せない
という方で、「とりあえず終話だけでも出来るようにしたい」
という方向けの裏技(的なもの)をご紹介いたします。
まずは、設定画面を開いてください。
そこから“ユーザー機能” → ユーザー補助内の“電源ボタンで通話を終了”を選択し完了です。
※ 一部、未対応機種あり。
この設定はあくまで終話をするための設定なので、
画面が真っ暗という状態が直るわけではありません。
が・・・自分から終話できなというのも地味にストレスですので、
ぜひ、お試しください。
〒244-0801 神奈川県横浜市戸塚区品濃町536-1 西武東戸塚S.C.アネックス館6階
営業時間 10時〜21時
電話番号 045-443-5044
E-mail info@iphonerepair-totsuka.com
オンライン予約 スマホスピタル西武東戸塚S.C.店 WEB予約 >>