お役立ち情報
Androidの画面交換でも対応可能!修理出来ます!
[2019.11.19] スマホスピタル 神戸三宮 / ラベル: ガラス+液晶交換修理 ,
今回は数ある依頼の中で最も故障事例の多い
画面の破損についてご案内をさせていただきたいと思います!
ガラケーからスマホへ移行した現在では
本体の大型化に伴い、手を滑らせて落としてしまったりなどで
画面が割れてしまうという事例が多発しております!
というより、一番よくある割ってしまう理由ですよね?
落ちない為にみなさんは、工夫されていますか?
割れなければ修理は必要ないので、その工夫をしっかりしましょう。
さて、画面破損と一口に言ってもその故障パターンは様々です。
例えば、画面がバキバキになってしまって、
傷がインカメラの上に乗ってしまって正しく撮影が出来なかったり、
液晶画面が表示不良になってしまったり不便だと思います。
症状が酷い方は、直せるかどうか不安という方もいらっしゃるかと思われます。
基盤にダメージが無い限り画面交換によって症状の改善が見込める場合がほとんどです。
本当に画面交換で直らない場合もありますが、
基盤まで衝撃が至る場合は、画面交換をしても直らない可能性が高いのです。
なので、ご来店いただければ動作を確認しすぐに作業に取り掛からせていただきます!
Androidでも修理できるの?と心配されている方もいますよね?
もちろん対応可能です。
確かに、珍しい端末であればそれだけ修理する事は難しいと思います。
修理と言う技術的に難しいわけではありません。
端末が無いために、パーツがなかなかないために修理するためにパーツを用意するのが難しいという意味です。
しかし、不可能ではありません。
iPhoneのようにパーツだけの流通があるのであれば良いのですが、
Androidの場合、無い場合もあるのです。
日本国内でしか販売されていなかったりした場合メーカーからパーツの流通が無いため、
修理しようとすると同じ端末を用意して修理をするという形にとります。
修理が出来ないわけではありませんが本来修理代だけでいいものが、
本体代+修理代となってしまうので修理代が高額になってしまうのです。
画面交換をして直るものであれば構いませんが、直らない場合ももちろんあります。
それは、損傷の度合いによって左右されるものなので仕方ないといってしまえばそれで終わりですが、
同じ端末を用意する為取り寄せに時間が掛かることなども検討していただき、
修理をされるかどうか決断しないといけません。
そのため、どうすれば良いのか分からない場合は
気軽に来店をしていただければと思います!
〒650-0012 神戸市中央区北長狭通1-2-3-801
営業時間 11時~20時
電話番号 078-333-0770
E-mail info@ip-clinic.com
オンライン予約 スマホスピタル神戸三宮 WEB予約 >>
<<前の記事
画面の隙間から光が・・・そんな時はバッテリーが劣化しているのかもしれませんよ!-
次の記事>>
スマホの画面割れの放置は危険なんです!!