お役立ち情報
ドロイド君の小話♪
[2018.01.10] スマホスピタル 新宿アルタ / ラベル:
連日お日柄も良く日差しが気持ち良いですね!
アンドロイドホスピタル新宿東口店です。
今日は修理とはあまり関係がないのですが意外におもしろいアンドロイドOSの小話をしたいと思います!
iPhoneの中に搭載されているOSはApple社が作っているOSになりますが、アンドロイドスマホの中に搭載されているOSはGoogle社が作っています。
それぞれ良いところがたくさんあるので甲乙つけがたいところですが、私はアンドロイドユーザーです。(ちなみに昔からXperiaを使い続けています(^^)/)
Googleさんの遊び心なのか、新しいOSが発表されるとバージョンごとのコードネームが付けられているんです!
しかもどれも美味しそうなスイーツ名ばかりで無駄にテンション上がる私です(笑)
★1.0= Android(Base)
★1.5=Cupcake(カップケーキ)
★1.6=Donut(ドーナッツ)
★2.0=Eclair(エクレア)
★2.2=Froyo(フローズンヨーグルトの略)
★2.3=Gingerbread(ジンジャーブレッド)
★3.0=Honeycomb(ハニカム ハチの巣)
★4.0=Ice Cream Sandwich(アイスクリームサンドウィッチ)
★4.1-4.3=Jelly Bean(ジェリービーン)
★4.4=KitKat(キットカット)
★5.0-5.1=Lollipop(ロリポップ)
★6.0-6.0.1=Marshmallow(マシュマロ)
★7.0-7.1.1=Nougat(ヌガー)
★8.0=Oreo(オレオ)
日本ではあまり馴染みのないお菓子の名前ですが、どれもすっごく甘そうでテンション上がっちゃいますよね( *´艸`)
次のOS9.0は「P」から始まるコードネームになりますが皆さんは何だと思いますか?
私の予想は「ピーナッツバターサンド」なんですが、これを書いている隣の店長からは「プリッツだ、プリッツ!」という野次が。。。
「プリッツ」だと思いっきり日本のお菓子やがな!!!
そんなことを考えつつ今日も皆様のご来店を心よりお待ちしております。
アンドロイドの機種はお時間は長めに頂いてしまいますが、パーツさえあれば即日修理可能でございます!!(機種によってはお日にち頂く場合もございます。)
ぜひご相談下さいね!(^^)!
スマホスピタル新宿東口店
〒160-0022
東京都新宿区新宿3丁目23-5 新東ビル3階
☎03-6457-8769
<<前の記事
耐水、防水でも水没する!?-
次の記事>>
AQUOS PAD (SH-06F)の修理もできる?