お役立ち情報
外出が増えてくるこの季節、バッテリーを長続きさせるには??
[2018.03.26] スマホスピタル高田馬場 / ラベル: バッテリー交換修理 ,
皆様、こんにちは!!
スマホスピタル高田馬場店です!(^^)/
春になってお花見の予定でスケジュールがいっぱい!という方もいらっしゃるのでは??☆
暖かくなってくると外へお出かけする事も増えてきますよね~(*^_^*)
そこで写真を撮ってたり動画を撮ったりしていると、
すぐにバッテリーが減ってしまって大事なところで写真を撮れなかった…
なんて事になるとガッカリしますよね~><
Xperia(エクスペリア)機能でそんな時に使えるのが、「STAMINAモード」!!
このSTAMINAモードに設定すれば、GPS機能や画質の機能などあらゆるバッテリーをよく使う機能を制限してくれます!
自分でこんな設定したっけ??と、いつの間にか常にGPS機能をONにしちゃってる方はいませんか??
そういった細かな設定でバッテリーがどんどん減る原因にもなります!
しかしそんな便利な機能を使ってもそもそものバッテリーが劣化していて減りが早ければ
あまり意味がありません….バッテリーの交換時期は1年半~2年と言われていますので、
それ以上使用している方はバッテリー交換が必要です!^^
当店ではアンドロイド端末の各機種の修理を承っております!!
料金は機種によって異なりますので、是非お気軽にお問い合せ下さいませ♪
=======================================
JR山手線 西武鉄道 東京メトロ東西線
「高田馬場」駅より 徒歩2~3分!!
iPhone(アイフォン)修理高田馬場をお探しなら当店へ♪
スマホスピタル高田馬場
東京都新宿区高田馬場2-14-8 竹内ビル4F
03-6205-6303
https://iphonerepair-takadababa.com/
=======================================
<<前の記事
Xperiaのバッテリー交換はお早めに!-
次の記事>>
充電ケーブルが挿さらない場合はどうすれば・・・?