お役立ち情報
スマホのバッテリー交換もお任せください!
[2018.10.23] スマホスピタル 横浜関内 / ラベル: バッテリー交換修理 ,
最近バッテリーの消費が早いな…
10月に入り、ずっと暑い日が続いていたのに急に寒くなり体調を崩している方も多いと思いますが、
実は寒さや暑さに弱いのは私たちだけではないんです(´・ω・`)
iPhoneやスマートフォンに使用されている充電池は暑すぎる場所や寒すぎる場所がとても苦手です。
使用適正温度も約16度~22度とされています。
今年の夏はとても暑く、アンドロイドホスピタルへのご依頼の中でバッテリーが熱くなり
膨張してしまったというものがとても多かったのですが、最近では急に起動しなくなってしまい
充電もできなくなってしまったというご依頼がとても多いです💦
しかし、バッテリーの交換をしたくてもデータの引継ぎは面倒で初期化するのは困るから
そのままモバイルバッテリーを持ち歩きながらなんとか使ってます。という方も多いと思います。
バッテリーに力があるときはまだまだその方法でも使用できるかと思いますがバッテリーが弱ってしまうと
モバイルバッテリーの充電では電流が強すぎてしまいどんどんとバッテリーが劣化し、
最悪の場合は起動すらしなくなってしまうことも・・
そんな状態になってしまう前にバッテリーの劣化を感じたらバッテリー交換をおススメいたします!
アンドロイドスマホのバッテリー交換も即日返し♪
アンドロイドホスピタルではXperia(エクスペリア)、Galaxy(ギャラクシー)、Nexus(ネクサス)シリーズの
スマートフォンのバッテリー交換も即日返しが可能です(*^^*)
交換に使用するバッテリーも店舗にご用意しておりますので1~2時間ほどで交換作業が完了し
お渡しできます!
もちろん。本体交換ではなくバッテリーのみの交換なのでスマホ内のデータを
初期化する必要はありません!!!
しかし、最近のスマートフォンは機種がとても多く全ての機種のバッテリーを常備できてはいません(´;ω;`)
そのためご依頼をいただいてからパーツの発注をかけることもあります!
スマートフォンのバッテリー交換をご希望の方はご来店前に修理時間等ご確認をお願いいたします!
今回ご紹介したバッテリー交換以外にも
◎画面割れ
◎タッチ操作不可
◎充電できない
◎水没してしまった
このような症状も承っておりますのでスマホの調子が悪くなってしまったら
お気軽にアンドロイドホスピタル横浜関内店へご相談下さいませ(*’▽’)
アンドロイドホスピタル横浜関内店
TEL:045-662-8666
営業時間:11:00~20:00(最終受付19:30)
定休日:なし
〒231-0023 神奈川県横浜市中区尾上町5-62 馬車道田中ビル3階
アンドロイドホスピタルHPはこちら