お役立ち情報
【関内エリア】バッテリーの持ち、気になりませんか…?
[2019.03.16] スマホスピタル 横浜関内 / ラベル: バッテリー交換修理 ,
新機種がどんどん発売されていき、みなさんは【ナニ】を重視して購入を決めているのでしょうか。
デザインや性能でしょうか。
2018年度での新規で購入の方は、下記のような性能を期待しております。
・バッテリー 18%
・耐久性(防水、防塵、耐衝撃) 16%
・デザイン、カラー、サイズ 14%
・ディスプレーの大きさやキレイさ 11%
・データ保存容量(RAM/ROM) 11%
・CPU(処理性能) 11%
・カメラ 9%
・操作のわかりやすさ 7%
・オーディオ機能 3%
なんと一番期待している性能はバッテリーの持ちなんです。
多くの方が現在使用しているスマホのバッテリーの持ちが悪いと感じており、そこを重視される方が多いのです。
電源がつかない症状や外部破損が強い方は別として、当店にバッテリー交換修理をご依頼いただく方のほとんどが修理をするか機種変更をするか悩んで修理を選ばれることが多く、使い勝手は問題ないけどバッテリーの減りがものすごく早いので交換してほしいとおっしゃっております。
約2年経過するとバッテリーの寿命を迎えると言われております。
というのも充電を0%から100%に溜めるのを500回ほど繰り返すとどんなバッテリーでもパフォーマンスが落ちてきて、減りも早くなってくるものなのです。
ちなみに2017年に発売されたXperiaの機種は
「Xperia XZ Premium」
「Xperia XZs」
「Xperia XA1」
「Xperia XA1 Ultra」
上記の4種類などがあります。
今年に入ってから急に上記の機種の落ち居合わせが多くなり、バッテリーの在庫が少ないものもございます。
お客様からは、先週くらいから急にバッテリーの持ちが悪くなってきて、1日持たないのでバッテリー交換をしたい!!とご依頼をいただきます。
当店ならバッテリー交換修理は可能でございます。
もちろん上記の機種以外も豊富に種類は取り揃えておりますのでバッテリー交換をしてみたいとお考えのかたはホームページをご覧ください。
もし他のお店で、日本ではあまり多く流通していない機種だから修理自体対応していません…と言われても当店なら対応できるかもしれません!!
気になる方はお電話にてお問い合わせください。
その際にお使いの機種の型番やモデル番号がわかれば助かりますので、
事前にお調いただければと思います!
バッテリーの減りが気にってきた方はバッテリー交換してみませんか?