お役立ち情報
ZenFoneシリーズについても当店で修理可能です!
[2020.01.05] スマホスピタル名古屋 / ラベル: ガラス交換修理 ,
アンドロイドホスピタルで
パーツの取り扱いのあるシリーズはざまざまありますが
ZenFoneシリーズについても画面交換や
バッテリーの交換修理が可能です!
お客様のZenFoneが当店で取り扱いのある物でしたら
お預かりした即日に画面の交換修理が可能です。
当店での画面交換と、バッテリー交換の修理サービスについて
まとめてみましたので是非ご覧ください。
画面の交換修理について
アンドロイドホスピタルにお問い合わせいただく内容としては
画面の交換修理が最近多くなってきています。
こちらの修理サービスメニューについては
端末のメーカー修理とは少し異なります。
メーカーにて公式の修理も可能ですが
こちらの場合は、基本的にメーカーの窓口があるところは少ないです。
特に国内外のメーカーにつきましては
修理する端末をご郵送するように依頼される場合があります。
国内スマホメーカーの場合は
大手の物でしたら修理窓口を設けているところがありますが
基本的には、その場で修理ではなく
メーカーの修理工場に送られることがほとんどです。
修理工場に送られるという事は
スマホを工場に輸送する時間と
パーツを取り寄せて、修理の着手をするまでに
お預かり期間があります。
メーカーによって異なりますが
最短でも2週間かかる場合がほとんどです。
その間はスマホの代替機も無い場合が多く、
修理に出している間は、手元にスマホが無い状態となります。
当店ではZenFoneシリーズについて、
一部パーツの取り扱いがありますので
ZenFone機種別修理サービスメニューをご覧いただいて
ご使用のスマホがこの中に該当するものかお確かめください。
当店の画面交換修理は
お預かりした当日にすぐ画面交換修理に着手させていただきますので
画面の在庫がございましたら、最短で当日にお返しすることが可能です!
メーカー修理とは違い、お預かりした店頭の中で
熟練した技術スタッフが修理を担当させていただきますので
その場で修理して、データそのままでお返しすることが可能となっています。
バッテリーの交換修理について
バッテリーの交換修理につきましても
メーカー修理の場合は
バッテリーを交換した後は、お客様の元に帰ってくる際に
データの初期化が行われる場合があります。
当店ではバッテリー交換の場合でも
お預かりした本体の内部にあるバッテリーのみ交換させていただきますので
端末は変えないで修理させていただきますので
データそのままでお返しする事が可能となっています!
ZenFoneをご利用のお客様でも
当店に取り扱いのある機種でありましたら
お預かりした当日に修理をさせて頂きます!
スマホの中に使われている部品の中で
一番劣化しやすい物は特に「バッテリー」となります。
バッテリーは劣化しやすい原因としては
「熱」があげられます。
この熱によってバッテリーは一番劣化が進みやすいので
長時間のスマホゲームのプレイや、
充電しながらのスマホの使用が続くと
本体が熱を持って、その熱がバッテリーに伝わると
劣化が早く進んでしまう原因となります。
ZenFoneシリーズをお持ちの方で
画面割れやバッテリー劣化でお困りのお客様がいらっしゃいましたら
是非当店にご相談ください!
皆様のご来店を心よりお待ちしております。
スマホスピタル 名古屋駅前店 店舗情報
- 住所
- 〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅4丁目27−1 モード学園スパイラルタワーズB1
- 営業時間
- 10時〜19時(無休)
- nagoya@smahospital.jp
2022.05.23 スマホスピタル 藤沢