お役立ち情報
スマホ修理に出すときは何を決め手にしますか?
[2020.06.25] スマホスピタル名古屋 / ラベル: ガラス+液晶交換修理 ,
皆さんはスマートフォンが故障したり不具合が起きた時、
修理に出すときは何を決め手にしますか?
スマートフォンの修理をするときのお店選びの基準は人それぞれ違うと思います。
・メーカーなどの正規修理
・修理金額
・口コミなどの評価
・お店までのアクセス
・データ消さずに直るか
など、色々ありますよね。
メーカーなどの正規修理店は、基本的に<初期化>が必須となります。
正規というと絶対的な安心感がありますが、
その分即日修理というのはかなり難しく数日は要します。
じゃあ非正規店に修理に出そうとしたとき、一番気になるのは
データが残るか、当日中に修理完了するか、あとは値段。
お店によって修理金額は変わります。
やはりそこには、地域的な相場などに加え
修理店は、周辺店舗と情報を共有しているわけではありません。
部品の仕入れ先や部品の品質も異なるため、店舗すべてで修理料金にバラつきがあります。
話が変わりますが、私は車を運転します。
初めていく際の情報を調べる時はお店の評価もそうですが
駐車場が近くにあるかをまず調べます。
電車で行ければ一番なのですが、一駅乗るだけで酔ってしまうので…( ゚Д゚)
正直駐車場がなければ諦めるレベルで電車には乗れません!
と、私の話はここまでにして。
特にこの時期感染症に気を使わないといけません。
車での来店を選ぶ方も多いです。
当店はモード学園スパイラルタワーズに店舗を構えていますので
周りに駐車場はいっぱいあります!
駐車場割引もあります。
割引についてはスマホスピタル名古屋駅前店HPをご確認ください↓
あとお店選びで特に重要な<口コミや評価>
これはね本当に大事だと思いますが、
やはり良い意味でも悪い意味でもサクラというのはどこにでも存在します。
他の業者に悪い口コミをしたり、いい口コミ数が異常に多かったり
色々と見極めが大事ですが、最終的に大事な端末の修理店を決めるのはご自身ですので
何件か足を運ぶという手もありますね。
街の修理店(非正規店)は基本的にデータを消さずに
残したままでの修理を行っているところが多いです。
もちろん当店も例外ではなく
データには一切触らず残したままで、即日修理を行っています。
スマートフォンは機種・モデルがかなり豊富なため
修理機種や部品によってはお取り寄せが必要な場合もありますが…(‘_’)
お店選びに迷ったときは、まず一度当店にご相談いただければと思います。
当店ホームページに記載のない機種の修理も行っています。
お問合せやお見積りだけでも遠慮なくご相談ください!
〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅4丁目27−1 モード学園スパイラルタワーズB1
営業時間 10時〜21時(無休)
電話番号 052-586-6866
E-mail info@iphonerepair-nagoya.com
オンライン予約 スマホスピタル 名古屋駅前店 WEB予約 >>