お役立ち情報
Androidを使う中で便利機能でもあるGoogleアシストは、どんな時に役立つ機能でしょうか?
[2020.12.23] スマホスピタル 博多駅前 / ラベル: ガラス+液晶交換修理 ,
スマホの機能には色々な便利機能があります。その沢山ある機能の中で、どうしても手が離せない時に便利な機能が「OKグーグル!」でおなじみのGoogleアシストです。
この機能はGoogleが提供しているアシストAIの事で、Androidスマートフォンには、搭載されている機種が多くあります。
iPhoneでいうなら、Siriですね。
このアプリの提供が始まったのは2017年で翌年からiPhoneにも対応しています。もちろんSiriとは別のアプリになりますのでSiriにない機能が搭載されていたりするんです。
この機能はAndroid5.0搭載のAndroidスマホから使用する事ができ、使い方は2つあります。
①ホームボタンを長押ししてGoogleアシストを起動
②スマホに「OK グーグル」と話しかけて起動
②を起動させるためには設定方法を変更する必要があります。
Googleアプリ→その他→設定→音声→Voice Match
Voice Matchをオンにし、自分の声を登録したら設定完了です!この設定以降は画面がロックされている時でも「OKグーグル」と呼びかければ起動する事ができます。
ではこの機能、どんなことができるのでしょうか。
・時間の確認、アラーム設定
「今何時?」と聞くと現在の時刻を教えてくれます。また、〇時に起こして。と話しかけると、アラームの設定までしてくれますので、いちいち操作しなくても大丈夫なんです。〇分後に起こして。と言っても、もちろんOKです!
アラームだけじゃなく、タイマーも設定してくれます。タイマー〇分と呼びかけるだけでOK!
・音楽、動画の再生
いつも聞いている音楽アプリをYou Tube musicに設定している場合(デフォルト設定)、「〇〇〇の曲再生して」と話しかけたら、このアプリを使って音楽が再生されます。
・電話の発信
電話帳に登録している名前を呼んで「電話」「電話して」と呼びかけると電話発信が完了します。
仕事で沢山の方を電話帳に登録している場合は、複数の候補が出てくると思いますが、直ぐに発信するわけではなく、その候補を全て表示してくれますので誤発信を防ぐ事ができます。
・アプリ起動
よく皆様が使っているであろLINEを起動する場合は「LINEを開いて」と呼びかけるとアプリが起動します。
使いたいアプリ名を言えば他のアプリも起動する事ができます。
・翻訳
例えば英語を通訳してほしい時は、「英語を通訳して」と呼びかけます。ここで、英語を指定せずに通訳をアシストにお願いした場合は、何語に訳しますか?と聞かれるので、〇〇語と、訳したい言語の指定をすると訳してくれます。
・目的地までの経路検索
この機能は運転中にとても便利になりそうな機能ですね。操作せずに目的地までの経路を聞くだけで、案内をしてくれます。もちろん所要時間もです。
車じゃなく電車を使っていきたい場合も、「〇〇(目的地)まで電車で行きたい」と問いかければ交通手段の経路も表示してくれます。
この機能は経路だけではなく近くにあるお店、施設の検索も可能なので便利な機能です。
・天気
「明日の天気は?」という問いには、現在地の天気を教えてくれます。別の場所で、別日の天気が知りたい場合もGoogleアシストは答えてくれますので、旅行の準備をしている時も、準備をしながら、持っていくものの判断ができて助かります。
他にも色々と機能はありますが、Googleアシストは手が離せない時や運転中などスマホを操作する事ができないときに私たちをサポートしてくれます。
また今の寒い時期は、スマホを操作するだけで指先が冷えてしまう事もありますが、それもGoogleアシストでフォローしてくれるという事もあり、とっても便利な機能です。
操作が面倒と感じている事があれば、Googleアシストを活用してみてはいかがでしょうか。
スマホの機能はどんどん良くなってきています。写真や動画は、とても綺麗に撮影する事ができるようになっていますし、生活する中で、役立つアプリも沢山あります。
しかしスマホの画面が割れていたり、バッテリーのもちが悪く長時間使用する事ができない状態になっていたら困ったことになってしまいます。
最近ではキャッシュレス決済も浸透し、スマホを使ってお買い物をする人も増えてきていると思いますが、そのスマホが壊れてしまっていては使い物になりません。
スマホのトラブルには色々と考えられる状況があり、中でも、スマホを落としてしまい画面が割れてしまった経験をした方は多くいるかと思います。日頃から気をつけていても、割れてしまう時は割れてしまいます。
また長年使用しているスマホはバッテリーの劣化により、長時間使用する事は難しく、酷い場合は充電すらできないといった事があります。
そんな時は修理をして、今まで通りに、そのスマホを使い続ける事ができますのでご安心ください。
スマホスピタル博多駅前店ではiPhoneの修理だけではなく、Androidスマホの修理も承っております!
大切なスマホをこれからも使いたいと思っている方は、スマホスピタル博多駅前店にお気軽にごそうだんくださいね。
またスマホスピタル博多駅前店では修理以外にも使わなくなった中古端末の買取を受け付けております。
即日査定をする事ができますので、使っていない中古端末をお持ちのかたは是非スマホスピタル博多駅前店にお問い合わせください!
〒812-0011 福岡県福岡市博多区博多駅前3-26-14 第2宮島ビル2F
営業時間 10:30〜20:30 (無休)
電話番号 092-475-7007
E-mail info@iphonerepair-fukuoka.com
オンライン予約 スマホスピタル博多駅前 WEB予約 >>
<<前の記事
Xperiaの動作が重い?原因の調べ方と改善策-
次の記事>>
背面や画面が浮き上がってきているならバッテリーが膨張しているかも!