お役立ち情報
折りたたみよりも格好いいローラブルスマホ登場?! OPPO から登場するかもしれないOPPO X 2021はどんな機種なのでしょうか!
[2021.04.04] スマホスピタル 博多駅前 / ラベル:
博多駅博多口から、キャナルシティ方面へ徒歩5分iPhone修理・Androidスマホ修理を承っておりますスマホスピタル博多駅前店です。
画面交換やガラス交換、バッテリー交換など様々な修理に対応しております。
またiPhone・スマホ以外にも、ダブレット端末やゲーム機の修理も承っておりますので、故障、修理でお困りの方は、スマホスピタル博多駅前店にご相談下さい。
お車でお越しの方は、店舗近隣に提携駐車場がございますので、ご来店の際お問い合わせ頂ければと思います。
昨年11月に開催された「OPPO Innovation Day」で披露されたコンセプトモデル「OPPO X 2021」が一部メディアに公開されました!
まだ販売の予定ではないようですが、一風変わったこのスマホはどんな機種なのでしょうか…
スマホは、片手で操作できるスマホが好きな方も入れば、大型のスマホが好きな方もいます。
大型のスマホと言えばサムスンから発売された、折りたたみスマホのGalaxy Foldは、画期的なスマホの登場となっていました。
折りたたみスマホは、モトローラやHUAWEIからも発売されています。
折りたたみタイプは縦、横のタイプのものが登場していますが、本日ご紹介するOPPOも大型化しているスマホになっているのに、折りたたみではなく、伸びて、縮む、ローラブルスマホとなっているそうです。
ちょっと想像がつかないと思いますが、折りたたみではなく伸縮しているように見えるスマホなんです。
これはスマホ内部でディスプレイが巻き取られているために伸縮しているようにみえるんですが、
そのことを「ローラブル」とも呼ばれるため、ローラブルスマホと言っているんでしょう。
縮めた状態は今皆様が使っているスマホとは変わらないサイズ感で、伸ばすとGalaxy Foldのように大型化します。
伸縮できるからと手動でするわけではなく、本体側面に搭載されているボタンを「ダブルクリック」または、「なぞる」と
本体が伸縮し、サイズが変わっていきます。
この動作が折りたたみとは全く違い、すごい!カッコいい!と話題になっていました。
伸縮は途中で止めることはできませんので、どちらかの状態で使うしかありませんが、その時にあった使い方は、どちらのサイズにしても問題なさそうです。
まだ発売されるとは決まっていないスマホですが、これが発売されたらどんな反響が巻き起こるのか気になるとろこですね。
ちなみにスペックは以下のような内容となっているそうです。
・ディスプレイ…縮6.7インチ(1175×2592) 伸:7.4インチ(1785×2592)
・OS…Android 11
・RAM/ROM…8GB/256GB
・バッテリー…4000mAh
・生体認証…指紋認証/顔認証
このローラブルスマホ、実際に手にとって伸縮を体感できる日が来ることを楽しみに待ちたいと思います。
Androidスマホは種類が豊富でもあるため、今までにないスマホが登場したり、自分にあった機種を選ぶことができるのも1つの魅力です。
生活ツールの一部ともなっているスマホなので、大切にしている方も多いと思いますが、どうしても、画面割れ、バッテリーの劣化を経験してしまいます。
そこで修理をしようと思っても、Android端末は機種の種類が多いこともあり、必要な部品が入手困難なことがあります。
そのため、修理店に修理を断られてしまった!という経験をされた方もいるかと思いますが、スマホスピタル博多駅前店では希少部品も取り扱っておりますので、修理をすることができるかもしれません。
また、そもそも部品が製造されていなくても、同じ中古端末があれば移植という形で修理をすることも可能ですので、先ずはお気軽にご相談頂ければと思います。
では、スマホスピタル博多駅前店のAndroidスマホ修理はどんな内容があるのかご紹介したいと思います。
◯画面割れ
手から滑ってスマホが落下し、その衝撃で画面が割れてしまうことがあります。
液晶が破損したり、ガラスが割れてしまったり…
画面割れは修理することができますので、修理をすることで、また今まで通りにスマホを使用することができます。
◯バッテリー
スマホに使われているバッテリーには、寿命があります。劣化は徐々に進み、そのまま使っていると、最悪、電源が入らなくなってしまいます。
そのために必要なのがバッテリー交換ですが、当店でも交換依頼を承っております。
◯水没復旧
Android端末には、ほとんど防水機能が備わっていますが、精密機器でもありますので水には弱いです。
もしも水没してしまった場合は、早急に水没復旧をすることをオススメしております。
この作業はあくまでも、データの取り出しの作業になります。
バックアップをしていなかったデータをどうしても取り出したいときは、水没復旧をすることで一時的に電源が入る状態まで復活させることができます。
また、水没してから時間が経てば経つほど復旧率は低下しますので、お早めに当店へお問い合わせ頂ければと思います。
上記以外にも、・カメラ・ドックコネクタ・スピーカーなどの修理にも対応していますので、
先ずはお問い合わせ頂ければ、必要なパーツの在庫や修理内容を確認させて頂きます。
アンドロイド端末の故障、破損でお困りの方はスマホスピタル博多駅前店にお任せ下さい!
〒812-0011 福岡県福岡市博多区博多駅前3-26-14 第2宮島ビル2F
営業時間 10:30〜20:30 (無休)
電話番号 092-475-7007
E-mail info@iphonerepair-fukuoka.com
オンライン予約 スマホスピタル博多駅前 WEB予約 >>