お役立ち情報
フィルム、コーティングの必要性!スマホを守りましょう【相模原】
[2021.04.08] スマホスピタル イオン相模原 / ラベル:
新しく機種変更したり、買い替えたりする時。
手元にいざ届き設定なども済んだところで、皆さんまず検討する事は何でしょうか?
Android単体だと寂しいからとケースを買ったり、アクセサリーなし、単体そのままで使う人は意外と少ないのではないでしょうか。
ケースも買う際にデザインを気にするか強度を優先するか迷いどころですよね。
デザインを優先すると強度がない…
そういった場合に次に検討するのはやはり保護のために使えるフィルムの購入!ですよね。
別に必要ないんじゃないの?と思われる方もいらっしゃいますが、いざ落としてしまった時に衝撃を逃がす役割を担ってくれることもあり、もし割っていたら修理になる所を保護フィルムの割れ、破損費用のみで結果済んだ!となるとある意味Android本体の保証代わりにも捉えられます。
保護フィルムと言っても種類は様々。勿論安く買えるものもありますが、家電量販店などで売っているものなどよくよくみると指紋が付きづらいタイプ、強度優先タイプ、目に負担がかかりづらくなるなどなど用途別で保護の対象、目的も少し変わってきます。
実際に種類を見てみるとマット加工、ガラス、硬度など様々な謳い文句もあり結構迷われるのではないでしょうか?保護の目的によっても変わってきますが、まずは種類を簡単に説明させていただきます。
フィルム自体は保護、ガラスと2種類でまず大きく分かれます。
素材の違いがまず第一に言えますが、
保護フィルムは安価、画面自体にピッタリとくっつくため後から気泡は入りにくい…といったメリットがあります。ペットボトルにも使用されている素材で、薄くて柔らかく貼る前と比べ段差もなく操作感も良いと感じられます。
強度よりは本体に付けたケースへの干渉を避けたい、という方や指紋がつきづらくなればそれでいいという方はこちらがおすすめです。
ガラスフィルムは保護フィルムと比べやや割高のものが多いです。その分、画面がクリアに見えるといった点がメリットといえます。保護フィルムと比べ厚さがあり傷や衝撃に強い事も特徴的です。比べると貼る際はおくだけで気泡が入りづらく、少し気を付けるだけでゴミなどもあまり入らない、といった点は容易でもあります。
ですがAndroid端末は中々フィルムの販売が無い事が多いですよね…。
当店ではコーティングという保護フィルム同等の耐久性が得られる施工が可能でございます!
スマホを確実に守りたい、そう思った際は是非ご来店下さい。
スマホスピタルイオン相模原 店舗情報
- 住所
- 〒252-0344 神奈川県相模原市南区古淵2丁目10−1 イオン相模原ショッピングセンター1階
- 営業時間
- 9時〜21時(定休日なし)
- sagamihara@smahospital.jp