お役立ち情報
XperiaXZ1の膨張バッテリーとフロントパネルの交換修理です!
[2021.05.20] スマホスピタル 新宿アルタ / ラベル:
アンドロイドホスピタル新宿アルタ店でございます。
今回はバッテリーが膨張してしまってフロントパネルがフレームから浮いてきてしまったXperiaXZ1のバッテリー交換と画面の交換を修理していきたいと思います。
上部がバキバキですが、お客様曰くフィルムを貼って何とか凌いでいたところにバッテリーの膨張が入り修理することになったそうです。
画面はまだ、使用できますがバッテリーの膨張になると内部基板の損傷や最悪発火などの症状に見舞われる事にもなるので放置はいけません。
危ないのですぐ交換していきます。
XperiaXZ1はフロントパネルから分解するタイプで通常は分解する前に粘着を弱めるためにヒートガンなどを使用し粘着を弱めてから分解するのですが、膨張により少し浮いているので通常より粘着も弱まり、すぐに開ける事が出来ました。
フロントパネルの周りについている粘着テープは分解した際に剥がれてしまうので新しいパネルを使用するときは新品のテープで止めます。
ここからフロントパネルを外していき、ネジで止められている銀のプレートを外していきます。
プレートはネジさえ外せばすぐに取れるようになっています。
プレートを外したらバッテリーが見えてくるのでコネクターを外して上下横に2本の粘着テープで止まっているので軽く熱を当て粘着を弱くしてから基盤側から工具を使ってあげていきます。
そこまで粘着も弱くないのですぐに外れますが反対側にケーブルが伸びていたりするのでそこだけは傷つけないようにしていきます。
ここまで分解出来たら新しいバッテリーをつけ、フレーム周りを清掃し、元のフロントパネルについていたメッシュやイヤースピーカーを新しいパネルに移植して組み上げていきます。
あとは、テストモードを起動して動作の確認をし問題が無ければ修理完了になります。
今回はバッテリーの膨張からついでに画面もという流れで画面もバッテリーも修理しましたが、どちらも重要なパーツになります。
故障した場合は放置せずにすぐに修理をオススメします!
アンドロイドホスピタル新宿アルタ店では様々なAndroid端末のパーツを取り扱っています。
Xperiaはもちろん、GalaxyやHuaweiなどの修理も即日で行うことが出来ますので、壊れてしまって修理業者が見つからない等、ありましたら一度ご相談頂ければ対応できるかもしれないのでアンドロイドホスピタル新宿アルタ店を覚えて頂ければと思います。
スマホスピタル新宿アルタ 店舗情報
- 住所
- 〒160-0022 東京都新宿区新宿3丁目24−3新宿 ダイビル 3階
- 営業時間
- 11時~20時30分(無休)
- shinjuku@smahospital.jp