お役立ち情報
【珍しい機種でもできる!?】アンドロイドスマホのバッテリー交換修理を承っております!
[2021.12.09] スマホスピタル京都河原町 / ラベル: バッテリー交換修理 ,
お使いのスマホのバッテリーの減りが早いと感じることは、ございませんか?
「最近すぐにバッテリー残量がなくなってしまう…」ということでしたら
バッテリーが劣化している可能性が考えられます⚠
放っておくと、バッテリー劣化は進行していきますので
症状の悪化に繋がる恐れが考えられます…!
少しでも異常を感じるということであれば、お早めに対処をされることをおすすめします!
特にこの寒くなる時期に、バッテリー劣化を感じる方が多いんです。
寒くなると人間も動きが鈍くなるように、実はバッテリーも寒さに弱いのです。
これまでは特に感じなかったという方でも、この寒くなる時期から
突然バッテリーの不調を感じるようになったという方が多く見受けられます。
もともと温度に敏感であるバッテリーは、気温が低くなると異常が起きやすいのです。
スマホ本体の適切な使用環境温度というのも定まっており、0℃~35℃と言われています。
そのためそれ以外の環境温度下での使用は、避けていただきたいのです。
もし温度が極端に低すぎたり、高すぎたりする環境で使われると
異常が起きてしまう可能性がございます⚠
バッテリーの劣化が疑える不具合をご紹介します!
・急激に減りが早くなった
・何十%も一気に減ってたり、増えたりする
・充電に時間がかかったり、早くなったりする
・充電しても充電されない、起動しない
などといった症状が起きるということなら、バッテリー劣化の可能性が高いでしょう。
もし同じような症状を感じるということであれば
ぜひスマホスピタル京都河原町へご相談くださいませ!
当店では、iPhoneに限らず、アンドロイドスマホの修理も承っております!
バッテリー交換であれば、最短即日のお返しも可能となっております。
在庫の有無によって、取り寄せが必要となる場合もございますので
ご来店前に確認したいということであれば、お気軽にお問い合わせくださいませ。
また珍しいアンドロイドの機種でも、対応可能かどうかもお調べさせていただけます。
まずはお気軽にお尋ねいただければと思います!
バッテリーの劣化は、時間が経てば経つほどに進行していきます。
症状が悪化する前に、できるだけ早急な対処をおすすめします。
そして、急に何か起きた時のために、事前にデータのバックアップを取っておきましょう。
もしものことが起きてしまっても、大事なデータを守ることができます!
それでももしお困りの際には、当店にご相談いただければと思います☆
スマホスピタル京都河原町 店舗情報
- 住所
- 〒600-8001 京都市下京区四条通河原町東入ル真町88-3 ユー・イットウ池善ビル2階
- 営業時間
- 平日:11時30分~20時/土日祝:10時~21時
- kyotokawaramachi@smahospital.jp
<<前の記事
ガラスコーティング最短15分で施工可能!-
次の記事>>
背面パネルが浮き上がってきたときは?