お役立ち情報
XperiaXZシリーズの修理はアンドロイドホスピタルへ!
[2021.12.17] スマホスピタル心斎橋 / ラベル: ガラス+液晶交換修理 ,
アンドロイドホスピタルではXperiaのXZシリーズの修理も行なっています
画面が割れた、バッテリーが劣化したという症状でのお修理依頼が多いですね
XperiaXZシリーズの画面交換修理
基本的に画面交換修理では画面の在庫があれば即日での修理が可能です
最短1時間のお預かり時間(※混雑状況や端末の状態等によって所要時間が変動します)
表面のガラスが割れている場脚や液晶まで割れてしまって画面が見えない、
タッチ操作が効かないなどの症状は画面交換しゅうりによって改善する場合がほとんどです
スマホのガラスや作りはどんどん強度が上がっていますがやっぱり落とし方や衝撃の伝わり方によっては
上記の写真のように無残に割れてしまう事があります
この状態では操作ができないですし、ガラスの破片も取れてとても危ないですが
画面交換修理を行なえばデータやアプリがそのままでピカピカになりますよ!
XperiaXZシリーズのバッテリー交換
機種によって発売から数年が経過しているのでバッテリーの劣化を感じている方も多いかと思います
実際店舗にもバッテリー交換依頼が多く来ます
画面同様にバッテリーの交換修理も在庫があれば即日対応が可能で
最短1時間~(混雑状況や端末の状態によって変動します)
バッテリーが劣化してくるとよく言われる充電の減りが早いだけでなく
急に電源が落ちる、バッテリーが膨張してくるなどの症状も起こります
バッテリーが膨張して嵩が高くなると画面や背面パネルを押し上げてしまうので
画面が浮いてきて隙間から光が見えたり、押すとふわふわした感覚がします
この画面が浮いた状態は強度が下がっているので落としたり圧力がかかった時に
割れてしまったりタッチが効かなくなってしまう可能性が高くなることや
膨張したバッテリーに圧力がかかり破損すると発火の危険性などもありますので
早急な修理が必要となります
ケースに入れている場合などは気付くことが遅れてしまう事があるので
定期的にケースから外してスマホをチェックする事がお勧めです
画面、バッテリー以外の修理も!
画面とバッテリー以外の修理も勿論行なっています
充電ができなくなった、カメラが映らない、水没させてしまった、その他の症状
多くの機種の故障に対応可能ですのでXperiaに故障や不具合が生じた際はアンドロイドホスピタルにぜひご相談ください
お近くの店頭にお持ち込みいただければスタッフが端末の状態や
修理費用等を確認させて頂きます
Androidスマホの修理はアンドロイドホスピタルへ!
スマホスピタル心斎橋本店 店舗情報
- 住所
- 〒542-0081 大阪市中央区南船場3-6-14 もみぢ屋ビル201
- 営業時間
- 11時30分〜20時(定休日:なし)
- shinsaibashi@smahospital.jp
<<前の記事
アンドロイド端末を修理できる場所はどこにあるの?【画面修理・バッテリー交換】-
次の記事>>
Xperia 画面が映らない時は?