長く使っていない場合でも膨張はします
2023.08.11 お役立ち情報
GalaxyS9+バッテリー交換
気が付いたら背面のパネルが浮いていたという事で、
GalaxyS9+の持ち込みがありました。
パネルが浮くという事は十中八九膨張が原因です。
早速見てみましょう。
交換前がこちら
さて、ご覧の通り持ち込み頂いた時は
上半分が浮いている状態でした。
しかしこの状態でも電源が入り、画面にも特に大きな影響は言っていないという
状態でまだ膨張しているとは言え早期にお持ちいただいたなという印象です。
お客様も全く気が付いていなかったみたいで、久しぶりに使おうと思ったら
こんな状態だったという事でしたので、長い期間使っていなかった状態との事でした。
よく耳にするのは使っている最中にバッテリーが膨張してきたという事を聞くと思いますが、
実は全く使っていない状態でもバッテリーは膨張する事があります。
今回も後者の状態ですね。
これ以上膨張してしまうと最悪発火しかねないので交換していきましょう。
交換します
分解すると内部はご覧の状態となっています。
カバーを外すとバッテリーが膨らんでいるのが分かりますね。
この膨らみが内部で起こったが故にパネルを浮かせていたという事ですね。
実際に新しいバッテリーと比べると膨らみ具合が分かりますね。
それでは新しいバッテリー交換して組み立てていきます。
交換後がこちら
交換後はご覧の通りしっかりと閉じる事が出来ました!
基本的な動作も問題なく機能していましたので、これで普段通りに使用する事が出来ますね!
さて、当店では今回の様にバッテリーの交換等Android端末の修理も受け付けております。
機種によっては期間を頂く場合もありますが、可能な限りその日の内にお返し出来るように
修理をさせていただいておりますのでお困りの際は、
Androidホスピタル京橋店にてご相談ください!
スマホスピタル 京橋店 店舗情報
- 住所
- 〒534-0024 大阪府大阪市都島区東野田町2丁目4-15 植嶋ビル202号室
- 営業時間
- 10時~18時半 (14時から16時休憩)
- kyobashi@smahospital.jp
<<前の記事
【Android背面浮き】Xperiaの背面が浮く…?側面に隙間が…!-
次の記事>>
バッテリー膨張は早めの交換を!
対応店舗一覧
最寄りの店舗をご選択ください。