XperiaXZs【SO-03J】の画面を修理するなら?金額は?
2021.10.15 お役立ち情報 おススメ情報 ガラス+液晶交換修理
XperiaXZs(SO-03J)は日本では
2017年5月に発売されたスマートフォンです。
約4年前のスマホになりますので
そろそろ保証期間なども過ぎている方
も増えてきていると思います。
今回はそんなXperiaXZsの画面が割れてしまった場合に
どこで修理すればいいのか、その場合にかかる費用などについて
ご紹介していきたいと思います。
目次
XperiaXZs(SO-03J)とは
冒頭の通り、XperiaXZs(SO-03J)は
2017年の5月にドコモから2017年夏モデルとして発売されました。
SONYのXperiaシリーズの一つです。
元々は海外で発売されていたモデルでしたが、
国内ローカライズ版として売り出されました。
前年に発売されていたXperiaXZの機能から
さらにカメラなどをグレードアップしたモデルです。
約4年前に発売された機種にはなりますが、
スペック的にはまだまだ十分現役として使えるものだと思います。
画面が割れたらどうなる?
スマホを持ち運ぶ際にみなさんが一番気を遣うポイントとして、
「スマホは画面が割れやすい」点があげられるかとおもいます。
恐らくほとんどの方が画面割れの防止のために
画面に保護フィルムをつけていたり、
保護カバーなどをしているのではないでしょうか。
でもどんな対策を取っていても
割れてしまう時は割れてしまうのがスマートフォン…
理由は様々です。
落としてしまったり、ぶつけてしまったり。
酷いケースだと道路を横断中に落下させてしまい、
気づいた時には車に引かれていたなど…
故意に割る人はいないと思うので、
ほとんどの場合で急に割ってしまったというケースが多いと思います。
では画面が割れてしまったらどういった症状がでてしまうのでしょうか?
代表的な2つの症状についてご紹介していきます。
画面の操作ができなくなる
割った際に一見ヒビだけで済んだ〜と思っていても
いざ操作しようとするとタッチが効かない…?!
それは画面のひび割れだけではなく、
内部のタッチセンサーまで破損していることが考えられます。
特にXperia系のモデルはタッチセンサーが破損しやすいのか、
他のスマートフォンに比べるとこういった症状が多く見られます。
ただし、Xperiaのモデルによっては有線マウスを接続することによって
操作できるものもあるようなのでぜひ一度調べてみてください。
画面が表示されなくなる
これが一番見た目にわかりやすい上に重症かなとおもいます。
ガラスだけではなく液晶まで破損した場合にこういった症状が出ます。
先ほどの操作できない状態もなかなかですが、
まだ解決策がかろうじてあります。
しかしこちらに関してはほとんど解決策がなく、
どうしようもない場合が多いです。
画面が表示されない状態ではどこを操作しているのか、
はたまた操作できていないのかもわからないので
データ移行が非常に困難です。
画面が割れたらどこで修理するのがイイのか
では割れてしまった場合のデメリットは
よくおわかりいただけたかと思います。
でもそうなってしまった場合、
どこで修理するのが一番良いのでしょうか。
実はそれは自分が「何を優先するか」で
大きく変わってくるのでぜひ参考にしてみてください。
①正規で修理するのが一番/正規の保証に加入している
もしあなたが「正規の工場で修理してもらうのが一番!」と
お考えの場合は、絶対に携帯ショップやメーカー経由で
修理をしてください。
後で説明する街の修理店では正規品は
一切使用することができないため、互換品での修理になります。
また、正規の保証に加入している場合は
費用面ではそれが一番安く修理ができます。
月々費用がかかっているかわりに、手数料または
無償での修理が可能になる場合がありますので
まずは一度問い合わせて見積もりや詳細を聞いてみるのもいいと思います。
②データを保持したい/即日で修理がしたい
画面操作ができなくなったり、
画面がうつらなくなってしまうと
その状態からデータを取り出すことは非常に困難です。
しかし、正規の修理ではデータの保持は確約ではないため
初期化状態で返ってきたとしても何も言うことはできません…
運良く壊れる直前にバックアップができていれば
機種変更や本体交換でも問題ないですが、そんなことは稀でしょう。
また、XperiaXZsが壊れてしまったが
すぐにでも連絡しないといけない用事があったり
明日には必ず必要…!という場合でも
正規修理はどうしても時間がかかってしまい
間に合わないケースもあります。
データそのままで即日修理をご希望される場合お勧めなのは
スマホスピタルでの修理です!
スマホスピタルでの修理はデータそのままで即日が可能
スマホスピタルグループは全国的に展開している
スマートフォン修理店です。
iPhoneだけではなくもちろんXperiaシリーズも幅広く対応しています。
修理実績も100万台以上で安心してお任せいただけます。
基本的にパーツ交換を専門に行っているためデータ領域には触れません。
また、パーツ在庫があれば即日60min〜で修理が可能です!
ご来店店舗に在庫がない場合も在庫のある店舗をお調べして
取り寄せるかご案内させていただくことも可能です。
金額に関してはこちらをご参照ください。
いかがでしたでしょうか。
今回はXperiaXZs(SO-03J)の画面が割れた時には
どこで修理すればいいのか、また金額についてご紹介してまいりました。
この記事が何かのお役に立てば幸いです。
ぜひスマートフォンでお困りの際は、スマホスピタルへご相談ください!
非掲載エリア 郵送修理のご案内

Android郵送修理
全国対応可能です。
掲載の無い地域に関しましても郵送修理にての対応を承っておりますのでお気軽にご相談ください。
郵送のお問い合わせは近隣店舗、または大阪梅田店へお問い合わせください。
対応店舗一覧
最寄りの店舗をご選択ください。
2023.06.06 スマホスピタル 練馬