お役立ち情報
マメ知識
タッチ操作がしづらいスマホ放置しないでください!
[2018.07.16] スマホスピタル 横浜関内店 / ラベル: ガラス+液晶交換修理 ,
カテゴリー:マメ知識
こんにちは!
アンドロイドスマートフォン、タブレット修理を行っているアンドロイドホスピタル横浜関内店です!
『最近タッチ操作がしづらいな・・・』
お使いのスマートフォンでこのような症状が起きている方はいらっしゃいませんか?
スマホの動作が重く感じてしまったりタッチできない場所があるという症状は
考えられる原因が二つございます!
今回はスマートフォンのタッチ操作の不具合について少しお話をさせて頂きます☺
◎本体のデータ量が多くなってきている
アイフォンやスマートフォンは持ち運べる小さなパソコンです!
パソコンも入っているデータ量が増えてくるとフリーズしてしまったり
動作が重くなってしまいますが、アイフォンやスマホも同様
アプリや写真などのデータが多くなってしまうと動作が重くなってしまったり
フリーズしてしまうこともあります(´・ω・`)
最近よくフリーズするな・・・とお困りの方は端末内のデータの整理をして頂くのも
解決策の一つかもしれません!
◎タッチセンサーが不具合を起こしてしまっている
iphoneやスマホの画面はガラス・タッチセンサー・液晶が一体型のパーツです!
そのためガラスが割れていたり液晶がわれていなくても今までうけている衝撃を
吸収してタッチパネルが急におかしくなってしまう事もあります!
再起動してもデータの整理をしても何も変わらないという方は一度端末を修理することも
ご検討いただくと良いかと思います!
アンドロイドホスピタルでは画面交換も即日!
当店ではXperia、Galaxy、Nexusの画面交換は即日修理にて対応できる機種も
たくさんございます!
ただ、スマートフォンは機種やメーカーがたくさんあるので全ての機種の修理パーツが
店舗にあるわけではありません。。
そのためご依頼を頂いてから修理パーツの御取り寄せをさせて頂く場合もございます。
修理パーツが店舗にある機種はお預かりしてから最短2時間程で修理が完了致します!
また、タッチできなくなってしまった画面のみを交換致しますのでアイフォンやスマホ内に
入っている連絡先や写真、Lineなどのデータもそのままの状態で修理が可能です♪
◎データのバックアップをとっていないのに操作ができなくなった
◎早く修理がしたい!
◎メーカー保証に入っていなくて修理代が高い!
こんな方は是非一度アンドロイドホスピタル横浜関内店へご相談下さい(^O^)/
アンドロイドホスピタル横浜関内店
045-662-8666
営業時間 11:00~20:00(最終受付19:30)
定休日 なし(年中無休)
〒231-0015神奈川県横浜市中区尾上町5-62馬車道田中ビル3階