お役立ち情報
マメ知識
Android(アンドロイド)スマートフォンの最新OS「Android11」がリリースされました。最初はGoogle製の「Pixel」と、準備が整っているスマートフォンからの提供になります。
Android11によって新しい機能がいくつか追加されました。これらの機能も使いこなせれば更に便利にスマートフォンを使えるようになりそうです。
デバイスコントロール追加された
注目の機能に「新しいデバイスコントロール」があります。Android11をインストールした後、電源ボタンを長押しすることで、新しいデバイスコントロールの画面を表示させることができます。
この画面の上部に電源制御のオプションがあり、その下に「Google Pay」カードや搭乗券へのショートカットが表示されます。更にその下に、Android11の機能、スマートホームデバイスコントロールがあります。ここにはGoogleアシスタントにリンクしたデバイスが自動的に検出され操作できます。
例えば、リンクさせたカメラなどの画像がアプリを開かなくても見ることができます。
標準で画面録画ができるように
スクリーンショットを使用すると、画面上の情報を素早く簡単に記録できます。しかし、作業の内容によっては録画したい場合もあるかとおもいます。
例えばゲームの状況を見せたり、バグを再現する手順を説明したいときなどは録画したほうが確実でわかりやすくなります。
画面録画ツールは、Android11をインストールした後、クイック設定パネルに表示されます。表示されていない場合は、鉛筆アイコンをタップして、パネルに追加しましょう。
その他にもバブル機能など追加されます。新しいものが好きな方はインストールしてみてはどうでしょう?
スマホスピタル池袋では、AndroidスマートフォンのXperia(エクスペリア)、Galaxy(ギャラクシー)、Nexus(ネクサス)などの修理も行っています。
お困りの際はお問い合わせください。
k.t.
〒171-0021 東京都豊島区西池袋1丁目29-14 オリエント池袋404
営業時間 10時~20時(無休)※19時30分まで受付
電話番号 03-6712-7448
E-mail info@iphonerepair-ikebukuro.com
オンライン予約 スマホスピタル池袋 WEB予約 >>