お役立ち情報
新機種情報
ついに発表!!Samsungから最新機種のGalaxy S21シリーズの発表イベントがあります!
[2021.01.14] スマホスピタル 鹿児島 / ラベル: その他修理 ,
カテゴリー:新機種情報
Galaxyから最新機種Galaxy S21が発表されるとの噂がありますね。1月14日の本日となっております。
こちらの機種の特徴をご紹介していきたいと思います。
モデルが3機種ありS21、S21 +、S21 Ultraになっております。内部チップがExynos 2100といった今回開発されたものが搭載されるようです。
このチップにはなんと8個のCPUが内蔵されており、高速CPU、中速CPU、高電力効率CPUといったもので構成されています。
次世代通信の5Gにも対応とのことです。
性能としては今までの物よりも10%の向上があり、嬉しいのが電力消費を20%抑えてくれるのではないか言われています。
最近の傾向ではバッテリーの容量アップをしている機種が多くなっていますが、まずは消費電力を抑えてくれることでバッテリーの劣化を抑えることにもなるのでありがたい性能アップとなっております。
カメラ機能も向上しているのですがそれを可能にしているのも内部チップの向上によるものです。
それだけカメラだけの性能、精度を上げても処理できるCPUがなければ意味がありません。処理能力を高めることでカメラ本来の性能を発揮することができます。
ズームや広角撮影、スローモーション撮影などをより使いやすくできる機種となりそうです。
価格帯はまだ分かりませんが、Galaxyからの最新機種発表とのことで注目が集まっています。
最近のスマホ事情は特に早く様々なメーカーから機種が続々発売されていますね。ここからはSamsungから以前発売された機種をご紹介していきたいと思います。
Galaxyシリーズは大きく分けて3つからあります。Sシリーズ、noteシリーズ、Aシリーズになっています。それぞれ特徴やメリット、デメリットがあるので見ていきましょう。
まずは一般的に多いシリーズですね。S8やS9、S10などがあります。Galaxyといえばこのシリーズを思い浮かべる人が多いのではないでしょうか。
Galaxy S10ではパンチホールディスプレイといったフロントカメラ部分を限りなく削り画面を最大限大きくする工夫がされています。ディスプレイは有機ELが採用されており、より鮮明な画像、動画を楽しむことができますね。
生体認証は顔認証システムもあり今風のモデルとなっております。
S10からは指紋認証がディスプレイに内蔵されています。画面の中腹辺りに指紋のマークが浮かび上がっているのでそこを触ることでロックの解除を行うことができます。
今までは背面に設置されることが多く人によっては使いずらさを感じていたと思います。個人的にもあまり使ってませんでした。
ですが表側に来ることでパッと指をかざすだけで使えるのはいいと思います。
バックカメラは3つ横並びになりました。S10は縦長のモデルなので指が入ったり邪魔になることはありません。
カメラの配置はまだまだ試行錯誤されているメーカーが多いのではないかと思います。今後に期待ですね。
カメラの性能は高くAIカメラなんて呼ばれています。撮影する時に状況やシーンを判断してくれるのでそれに合った写真撮影を行ってくれます。いい写真を撮りたいけど撮影が苦手、、、なんて方にはもってこいの機能です!
この機種は文字通りノートのようにペンで書き込んだりすることができるのが最大の特徴になってくると思います。他のシリーズに比べ一回り大きくなっていますが、お仕事での使い勝手はかなり良さそうです!
Galaxy note10+では画面が6.8インチあり大画面となっています。その分重さも196gあるのでそこはデメリットですね。ですがそれを補ってくれるくらいのスペックや機能性の高さがあります。
ペンが「Sペン」と呼ばれており、メモをとる際などに使われます。メモを早く立ち上げる機能として「画面オフメモ」や「Galaxy notes」といった機能があります。通話中にもメモを取ることができるので出先でも容易にメモを取ることができます。
もちろんそれ以外のスペックも高く、カメラはトリプルカメラで撮影モードも11種類と豊富にあります。バッテリーの容量も4,300mAhと非常に大きくなっています。
Galaxyを使ってみたい、けどまぁまぁ価格もするので悩んでいるといった方にはAシリーズがお勧めです。
Sシリーズ、noteシリーズであれば10万円以上するものがほとんどですが、このシリーズは安くて3万円台で購入することができます。
特にGalaxy A30では有機ELディスプレイ搭載でデュアルカメラになっています。防水性も高く、見た目もスタイリッシュです。
内部スペックが他の機種よりも低いためこの価格帯での購入ができます。
使っていく分には問題ないレベルですが、かなり早い動きで使用すると画面にカクつく動きがあるかもしれません。
限界はあるので店頭などで確認して見るのは大事になってきます。
このようにGalaxyといってもそれぞれに特徴があり自分に合ったものを選ぶことが大事なってきます。
アンドロイド端末はしっかりした耐久性もありますが、壊れてしまった時の対応が不便に感じると思います。SDカードにバックアップを取っていればスムーズにデータ移行できますが本体が動かないと引き継げない物も多いです。
もしもの時はスマホスピタル(アンドロイド)鹿児島店にご相談ください!天文館で毎日営業しております。機種によっては即日対応できない物もありますのでぜひご予約をお願いします。
〒892-0842 鹿児島県鹿児島市東千石町8-18 Rストーンビル3F
営業時間 11時〜20時(無休)
電話番号 099-226-2626
E-mail info@iphonerepair-kagoshima.com
オンライン予約 スマホスピタル鹿児島 WEB予約 >>