お役立ち情報
対応機種情報
XperiaXZのバッテリー交換を即日で行うならアンドロイドホスピタルへ!
[2019.12.28] スマホスピタル心斎橋 / ラベル: バッテリー交換修理 ,
カテゴリー:対応機種情報
発売から2年以上経過しているとあってXperiaXZ(エクスペリア エックスゼット)の
バッテリー交換修理依頼がとても増えてきました
まだまだ新しい機種・・・と思っていたXZもそろそろ発売からまる3年が経過しようとしています!
2016年の10月が発売日ですね
ですのでユーザーのほとんどの方が購入から2年以上経過した端末を使用しているのではないでしょうか??
バッテリーの寿命は使用状況にもよりますが大体2年と言われています
充電と放電を繰り返すうちにバッテリーの劣化が進むのですが2年前後で股間した方がいいくらい劣化が進む場合が多いからです
もちろん使用頻度や使用方法などによって前後しますので確実に2年、というわけではありません
バッテリーが古くなってくるとこんな症状が出ていないかチェック!
・充電残量が急激に減る
・アプリを起動したときなど(特にカメラアプリなど電力を使用するもの)に電源が落ちる
・残量が残っているのに電源が落ちる
・充電すると一気に残量が増える
このような症状が出ている時はかなりバッテリーの劣化が進んでいる可能性がありますので
早めにバッテリーを交換した方が良いですよ!
劣化があまりにも進むと最終的に電源が入らなくなってしまいますので要注意です!
Xperiaシリーズのバッテリー交換は即日お返し!
機種によって交換の際にお預かりさせていただく時間に若干の差はございますが
基本的にバッテリーの在庫さえあればその日のうちに交換してお返しが可能です!
45分~90分ほどでお返しさせていただける場合がほとんどです
スマホの高額化に伴い、端末を長く使用するケースも増えていますよね。
バッテリー交換によってスマホの寿命を延ばし長く使用できる可能性がありますので
ぜひバッテリー交換修理をご検討下さいね!
事前にお電話いただき機種や修理箇所などを教えて頂けますと在庫確認や予約をお取りしたりと
スムーズなご案内が可能ですのでよろしくお願いいたします
その他バッテリー交換修理以外の修理もお任せくださいね!
スマホスピタル心斎橋本店 店舗情報
- 住所
- 〒542-0081 大阪市中央区南船場3-6-14 もみぢ屋ビル201
- 営業時間
- 11時30分〜20時(定休日:なし)
- shinsaibashi@smahospital.jp
<<前の記事
完全防水でも油断は禁物!水没にご用心!-
次の記事>>
android防水スマホの性能は?