修理速報
XperiaZ5カメラレンズの交換はスマホスピタル鹿児島店にお任せください!
[2020.08.29] スマホスピタル 鹿児島 / ラベル: カメラ交換修理 , Xperia
スマートフォンの修理のことならお任せ下さい!スマホスピタル鹿児島店です!
今や世界で普及しているスマートフォンですが、先月HuaweiがAppleなどをおさえて初めてとなる出荷世界一位になりました。コロナや米中との貿易摩擦などもあったなかでのこの結果に世界中も注視しています。ではなぜiPhoneよりもAndroidのスマートフォンがいいのか気になるところです。ここではそんなiPhoneよりもAndroidのスマートフォンが優れているところを紹介したいと思います。
・種類が豊富
まず始めにiPhoneの種類ですが、大きさ的には2種類ぐらいしかないのが現状です。しかしAndroidのスマートフォンだと大きいものから小さいものまであり、形もメーカーによってさまざまです。そして金額的にもiPhoneだと比較的高価なものが多いですが、Androidのスマートフォンの場合、iPhone並みに高いものもあれば1万円で購入できるものまでと幅広く、ユーザーの好みに合ったスマートフォンを探すことが容易になります。
・充電ケーブルが統一されている
iPhoneのライトニングケーブルはiPhoneとiPadにしか使用することが出来ません。しかしUSB-CケーブルだとAndroidのスマートフォン全てに対応することが出来るので、わざわざ新しく充電ケーブルを用意することも無いので非常に便利です。またiPhone7以降だとイヤホンジャックがライトニング端子から接続するタイプなので変換コネクターが必要になりますがAndroidのスマートフォンではまだほとんどがイヤホンジャックが搭載されているので安心です。
・設定をすぐに開ける
iPhoneには画面を上または下にスワイプすることでコントロールセンターを呼び出し、画面の明るさやWi-Fiなどを接続したり出来ますが、そこからメインの設定には行けずホーム画面に戻り「設定」アプリから開かなければなりません。しかしAndroidの場合だと上から下にスワイプして設定アイコンが出てきますが、ここからさらに歯車マークをタップすると設定アプリまで開くことが出来ます。
・ホーム画面を自由に変更できる
iPhoneの場合、ホーム画面でアプリのアイコンをブロックのように並べ替えたり、フォルダにまとめることは出来ますが、アプリそのものを自由に配置することは出来ません。しかしAndroidなら自由に配置することが可能です。
・戻るボタンがある
iPhoneはサイトを開いてアプリを操作するとき前のページに戻る場合は画面上にある「<」をタップもしくは画面左端を右にスライドさせることで戻れますが、大きい画面になるとなかなか操作がしにくいのがあります。しかしAndroidは全ての機種に戻るボタンが搭載されています。昔からこの戻るボタンだけは変わらずに搭載しているのでiPhoneを使うとどうしても不便さを感じてきてしまいます。
このようにAndroidのスマートフォンにはiPhoneにはない便利な機能が搭載されており、自分好みにカスタマイズが出来るので自由の幅が広がってくるので是非スマートフォンを新しく購入する際には是非参考にしてみてください。
さて今回もAndroidのスマートフォンの修理依頼がありました。まずはじめにこちらの写真をご覧下さい。
こちらの写真はXperia Z5になります。今から5年前に発売されたXperiaのZシリーズになります。4Kのビデオ撮影が出来るようになり、当時世界最速のオートフォーカスに対応するなどカメラ性能が特化され人気のあった機種になります。そんなXperia Z5ですが、よく見るとバックカメラのレンズが剥げてきているのが分かりました。
実際に写真を撮ってみるとピントがほとんど合わずにぼやけてしまっています。Xperia Z5を持って来られたお客様にお話を伺ってみると発売された時から使っており、よく趣味で写真とかを撮っていたのですが、ここ最近になってカメラレンズの傷が目立ってしまいあるときピントが合わなくなってしまったそうです。これではうまく写真が撮れないということで今回の来店となりました。スマホスピタル鹿児島店はこのようなケースでも修理に対応することが出来ます。Xperia Z5のカメラレンズは背面パネルと一体型になっているタイプなので、新しい背面パネルを事前に取り寄せ交換修理に入りました。続いてこちらの写真が交換修理後の背面パネルになります。
先ほどとは違いとてもキレイな背面パネルに変わりカメラレンズもクリアになりました。試しに撮影してみました。
修理前とだいぶ変わりピントもしっかり合い、とてもクリアな画像が映り込んでいます。お客様にも確認をして頂き無事に修理を完了する事が出来ました。引き渡しの時にお客様が画面だけでなくこういった小さいパーツの修理にも対応してもらえるのはとても助かると仰っていました。このようにスマホスピタル鹿児島店はAndroidのスマートフォンの修理に幅広く対応しておりますので、お困りの際はお気軽にご相談下さいませ。
スマホスピタル鹿児島店では飛び込みでもスマートフォンの修理に対応しておりますが、郵送でも修理に対応することが出来ます。離島や市外にお住いでなかなか持って行けない方にオススメしておりますのでお気軽にご利用下さいませ。郵送修理に関するお問合せはお電話またはメールにてお問合せをお待ちしております。
〒892-0842 鹿児島県鹿児島市東千石町8-18 Rストーンビル3F
営業時間 11時〜20時(無休)
電話番号 099-226-2626
E-mail info@iphonerepair-kagoshima.com
オンライン予約 スマホスピタル鹿児島 WEB予約 >>