GalaxyS8のバッテリー膨張修理【Galaxy修理】
2022.05.26 修理速報 ガラス+液晶交換修理 , Galaxy S8
アンドロイドホスピタルです。
〈朝起きたらスマートフォンの背面ガラスが浮き上がってた〉
皆さんは就寝前にスマートフォンを充電させて、
朝起きたらまずはスマートフォンを手に取って時間やメールなどを確認するかと思いますが、
中にはいつもと違う光景のケースもあります。
平らなところに置いてみると液晶画面や背面パネルに隙間が出来てるという現象です。
これはスマートフォンの中のバッテリー『リチウムイオン電池』と呼ばれるものが
劣化をしてしまうと膨張してしまうことがあります。
この膨張した状態では日常生活で持ち歩くことが出来ないどころか、
膨張してるバッテリーに何かしらの物理的ダメージを与えると
バッテリーから煙と発火をします。
下部から覗き込んでみると
今回ご依頼いただいたのは、その朝起きてバッテリーがここまで膨張してたという事です。
Galaxyのガラスパネルや背面パネルはとても強力な粘着シールが貼られており、
工具を使って開けるのも一苦労ということですが、
ゆっくりゆっくりと粘着シールを剝がすように中身が見えてきます。
今回はすぐにお問合せいただき1時間でお返しも出来ました。
バッテリーの寿命は大体1~2年程で劣化していきます。
最近充電の持ちが悪いなとか動作が重たく感じるなどございましたら
早めに交換された方がよろしいかと思います。
当店ではご来店が難しい方のために【郵送での修理】も承ったおりますので
詳しくはメールにてお問い合わせください。
スマホスピタル横浜駅前 店舗情報
- 住所
- 〒220-0005 神奈川県横浜市西区南幸1丁目10−17 須賀ビル3A号室
- 営業時間
- 10時〜21時(無休)
- yokohama@smahospital.jp
対応店舗一覧
最寄りの店舗をご選択ください。