修理速報
Huawei P9lite バッテリー交換を当日修理いたしました!
[2022.03.07] スマホスピタル心斎橋 / ラベル: バッテリー交換修理 , HUAWEI P9lite
Huawei P9lite バッテリー交換をご依頼いただきました!
今回は、アンドロイドスマホのHuawei P9liteのご依頼です。
バッテリーが劣化してきて充電がすぐに切れてしまうとのことで
今回はバッテリー交換をご依頼いただきました!
P9liteは、2016年発売のスマホですので、
発売当初に購入されていた場合は4年以上が経っている機種です。
スマホのバッテリーは、どれだけ大切に使っていても
必ず劣化してしまう部品のため、長く使っていくためには
バッテリー交換は必須の修理となってきます。
Huawei P9lite 分解とバッテリー交換
P9liteでは、まずは背面パネルから分解していきます。
複数のツメと、粘着テープで固定されているので
ヘラなどを使って取り外していきます。
次に、基板を固定しているブラケットを取り外します。
ネジを外してから、指紋センサーのケーブルを断線させないよう
注意しつつ取り外していきます。
ブラケットが外せたら、ショートを防ぐために
バッテリーのコネクタを外しておきます。
あとは丸見えになったバッテリーを外していきます。
バッテリーは本体へ強力な両面テープで貼り付けてあります。
大きく変形させたり、穴があいたりすると危険なため
注意を払いつつバッテリーを取り出します。
バッテリーを取り外すことができれば、
新しいものに交換してこれまでの作業をやり直すだけです。
データもそのままで当日バッテリー交換完了!
組立まで終わり、取り換えたバッテリーの動作確認を行ないます。
問題なく起動できるかどうか、正常に充電されるかなどを確認します。
データもそのままで、当日修理でバッテリー交換させていただきました。
P9liteをはじめ、Huaweiスマホは修理に対応しているお店が
他のAndroidスマホと同様、あまり多くはないのが現状です。
当店では、部品在庫があれば最短当日修理も可能ですので
Huaweiスマホの修理店をお探しの場合も是非ご相談ください。
心斎橋駅から徒歩数分のところにございますので、
本町や難波からも近い場所に店舗がございます。
スマホスピタル心斎橋本店 店舗情報
- 住所
- 〒542-0081 大阪市中央区南船場3-6-14 もみぢ屋ビル201
- 営業時間
- 11時30分〜20時(定休日:なし)
- shinsaibashi@smahospital.jp