修理速報
画面が割れて液晶に線がでてしまったPixel 4a (5G) の修理
[2021.10.24] スマホスピタル心斎橋 / ラベル: ガラス+液晶交換修理 , Pixel 4a
Pixel 4a (5G) 画面割れの修理をご依頼いただきました!
今回は、Androidスマホでも人気の高い
Google Pixel シリーズのひとつ
Pixel 4a (5G) の修理をご依頼いただきましたので
ご紹介させていただいます!
こちらの機種はモデル名の通り、元々販売されたいた
Pixel 4aというモデルを5Gに対応させたモデルとなります。
比較的値段が安いミッドレンジモデルとなっていますが、
4Gモデルと5Gモデルで画面のサイズなどは異なるため
5Gモデルの方が少し高価な本体となっています。
修理前の症状
上の写真が修理前のPixel 4a 5Gです。
画面の左側に大きな光の筋が出来てしまっています。
ちょうど数字の1,4,7が隠れて見えなくなっています。
このまま操作をすることは可能なのですが、
見えない範囲が大きいため非常に使いづらくなっていました。
今回は、こちらの画面交換修理を行なわせて頂きました。
なお、現在通常では部品の取り扱いがない機種のため、
ご依頼後の専用取り寄せにて期間をいただき修理を行なっております。
Pixel 4a (5G) では、分解の最初に画面を外しますので
画面交換は作業が比較的簡単な部類になるかと思います。
その分、バッテリー交換などを行なう場合は
画面を破損させずにはずす必要がある為難易度が高くなります。
データそのままで修理完了!
新しい画面に交換させていただいたことで、
画面に出ていた光の筋やひび割れは綺麗になくなりました!
内部のデータもそのまま残っているので、
またすぐにお使いいただくことが可能です。
部品の入荷までにはお日にちをいただきましたが、
交換作業自体は当日で完了し、お返しさせていただきました。
Pixelの修理をおこなっているお店はまだ少ないですが、
当店では対応できる場合もございますので
お困りの際はぜひ一度ご相談ください!
スマホスピタル心斎橋本店 店舗情報
- 住所
- 〒542-0081 大阪市中央区南船場3-6-14 もみぢ屋ビル201
- 営業時間
- 11時30分〜20時(定休日:なし)
- shinsaibashi@smahospital.jp