スマホの後ろのカバーが剥がれてきている。原因は一体……。Xperia X Compactのバッテリー交換。
2022.04.12 修理速報 バッテリー交換修理 , Xperia X Compact
全てのスマートフォンに搭載されているバッテリー。
スマホのパーツの中でも特に劣化しやすい部分で、使い方や環境にもよりますが2〜3年も経つと劣化が顕著になり、バッテリー持ちが悪くなってくると言われています。
このバッテリーの劣化はどうしても避けられないものです。
電池持ちが悪いだけであればモバイルバッテリーを利用するなどの手段もありますが、スマホなどに利用されているリチウムイオン電池は、劣化とともに膨らんでくることがあります。
全てのバッテリーが必ず膨張するというわけではありませんが、やはり劣化したバッテリーをそのままにしておくのは好ましくありません。
機種によっては、バッテリーが膨張して液晶が圧迫されてしまった結果、画面表示が正常にできなくなってしまうということもあり得ます。
もしバッテリーが膨らんでいることに気が付いたら、すぐにバッテリー交換を行いましょう。
液晶画面や後ろのパネルが本体から浮き上がっていたら、バッテリー膨張のサインです。
バッテリーの劣化はどうやっても避けることができません。電池持ちが悪くなったり、膨張してしまっているのに気が付いたら、早めに交換してしまいましょう。
今回の修理はXperia X Compactです。
バッテリーが膨張してしまって、後ろのパネルが剥がれて浮き上がってしまっています。
iPhoneの場合は画面側が浮き上がってくることが多いのですが、Android端末の場合は背面パネルが浮き上がってくることが多いです。(機種により例外があります)
早速分解開始です。
こちらの端末は背面から分解していくタイプで、分解の際は背面パネルの強力な接着を剥がす必要があります。
ですが今回はバッテリーの膨張により、すでに半分ほど剥がれてしまっています。
それほど強い力が加わってしまっているということですね。
バッテリーを取り出したら、新しいバッテリーと入れ替えます。
正常なバッテリーは、写真のようにフラットな板のような形状をしています。
バッテリーを交換し終えたら、しっかりと動作確認し、修理完了です。
アンドロイドホスピタル渋谷では、ご来店頂かなくても修理可能な郵送修理も受け付けています。
池袋駅からすぐのアンドロイドホスピタル池袋でも同様に修理を受け付けていますので、ぜひご来店ください。
SO
スマホスピタル 渋谷店 店舗情報
- 住所
- 〒150-0041 東京都渋谷区神南1-11-5 ダイネス壱番館渋谷 302号室(3階)
- 営業時間
- 11時~20時※最終受付19時30分※定休日:水・木曜日
- shibuya@smahospital.jp
対応店舗一覧
最寄りの店舗をご選択ください。