充電口がぐらぐらしてるXperiaXZSの充電口を交換修理をしました!
2022.06.03 修理速報 ドックコネクター交換修理(充電部分) , Xperia XZs
本日は宜野湾市からお越しのお客様よりXperiaXZS充電口交換修理依頼を頂きました!
症状としましては、XperiaXZSの充電口差し込み部分のピンがグラグラしていて充電は出来るのですがいつ使えなくなるのかが分からないから早めに交換しておきたいとのことで修理依頼を頂きました!
XperiaXZSの充電口はコネクターでくっつけるといった感じになります。
ですが、基板側についてるコネクター差し込み口の部分のはんだの接点が剥がれている場合があります。
そういった場合ははんだで接点を繋ぎ直したら治る可能性があります!
ですが治らない場合は基板の修理を行わないといけません。
今回は充電口が故障してしまう原因を教えていきます!
・充電口が水没している
・ピンが破損/折れてる
・中の基板が破損している
・ハンダが外れてしまってる
といったような症状が考えられます!
充電口が水没してしまってる場合、水没修理を行うと治る可能性もありますが一時的な復旧作業になります。
使用できるうちに機種変更したりすることをオススメします!
ピンが破損/折れてる場合はコネクター部分の交換修理で完了します!
中の基板が破損している場合は基板の修理を行わないと修繕が出来ません。
また、基板は必ずしも治るものではないので、データのみの抽出になる場合もあります。
ハンダが外れてしまってる場合は先ほども記述した通り、はんだを乗せることで修繕する場合があります!
充電口の破損は上記のようなことを上げましたが一概にも上記のようなことが理由というわけではないのでその他にも様々な故障原因があります!
今回、宜野湾市からお越し頂きましたお客様よりお預かりしたXperiaXZSの充電口の交換修理は無事に完了しました!
スマホスピタル沖縄コープ山内店ではXperia端末の修理も行っております!
皆様のご来店お待ちしております!
非掲載エリア 郵送修理のご案内

Android郵送修理
全国対応可能です。
掲載の無い地域に関しましても郵送修理にての対応を承っておりますのでお気軽にご相談ください。
郵送のお問い合わせは近隣店舗、または大阪梅田店へお問い合わせください。
対応店舗一覧
最寄りの店舗をご選択ください。