修理速報
充電持ちがわるくなった?こんな時もスマホスピタル沖縄コープ山内店!!HAUWEIP20liteのバッテリー交換依頼を承りました。
[2022.06.17] 沖縄コープ山内スマホスピタル / ラベル: バッテリー交換修理 , HUAWEI P20lite
本日は、沖縄市よりお越しのお客様よりhuawei p20 liteのバッテリー交換依頼を承りました。
症状としましては、充電持ちが悪くなったり、突然電源が落ちたり、
酷い時だと、充電を満タンにしてドックを抜くと3秒毎に1パーセントずつ
減っていくのが分かるそうです、
端末自体は約4年ほど使っているらしく
本人曰くゲームや動画を長時間見るらしいです。
ここまでの症状を聞いて私たちはバッテリーの交換修理で症状が改善する事を知り
お客様に伝えたのち迅速に作業に取り掛かりました。
修理をする前に、最初にやる事が1つあります。
それは本体の電源を必ず切る事です。
理由としては、電圧負荷による他パーツの動作不良を避ける為です。
電圧負荷とは、電圧抵抗を設定できるようにした不可装置です。
それが制御できなくなり、各パーツに必要以上に電圧を与えてしまいパーツの
動作不良が起こるというわけです。
ですので必ず電源を消してから修理するようにします。
そうすることで事前に電圧負荷を防げます。
では早速、背面から開いていきます。
ここで安全のために背面カバーと本体を分離させていきます
分離させることが出来たら、今回の修理内容が、バッテリー交換なので、
バッテリーの接続を部分外していき、新規のバッテリーを移植していきます。
バッテリーを外すとき注意しながら外さないと着火したりするのでとても
危険ですので気を遣ってバッテリーを外していきます。
ここまで来たら元の形に戻して、修理完了です。
今回お預かりした、端末は約30分程度で症状を完全に改善させて
お客様にお返し致しました。
私たちスマホスピタル沖縄コープ山内店ではAndroidの修理だけではなく
iPhoneやその他ゲーム機器の修理、メンテナンス作業なども行っております。
お困りの際は是非お立ち寄りください。
スマホスピタル沖縄コープ山内店 店舗情報
- 住所
- 〒904-0035 沖縄県沖縄市南桃原4丁目1−1
- 営業時間
- 11:00~20:00(無休)
- okinawayamauchi@smahospital.jp