Aquose Sense 2 画面が映らない!? 修理は可能ですか?
2022.10.14 修理速報 バッテリー交換修理 , AQUOS sense2
今回のAquos Sense 2の起動しない症状について
お問い合わせ頂きました症状は、充電を行うと画面の上が光るが
画面は真っ暗で全く映らない状態です。
また、端末を落としてしまった衝撃の影響で画面が浮いている
状態ですが、基本的にスマートフォンに少しの衝撃が加わった
としても画面が外れることは少ないので、衝撃の影響で外れた
場合は、内部のバッテリーが膨張している可能性もございます。
当店でもAquosシリーズの修理も行なっております。
修理などのお問い合わせは当店へ直接お問い合わせ下さいませ。
(修理前)
元の症状が画面が写っていない状態なので、液晶の映り具合や
画面のタッチ反応などの確認も確認が出来ません。
では、画面以外の動作確認としてAndroidは充電をするとランプ
のような光が点滅することが多いので、一度充電器を挿して
ランプが反応した場合は内部が生きている可能性があります。
充電器を挿して後はランプが光ったので充電はされていると
確認ができました。
(修理中)
動作確認が一通り終わりましたら、次は画面を取外し分解を
行います。
画面が取り外せた後は内部のプレートやネジなどを取り外し
コネクター部分が見えた後は、コネクターを抜き、交換する
パーツを付けてきちんと動作するかの確認を行い。
問題が無ければ分解したパーツや移植する部品などを
組み上げます。
(修理後)
組み上げた後は最後の動作確認を行い。起動や他の機能にも
支障などが出ていないかの確認を行い。
全体的に問題が無ければ修理完了となります。
(その他)
当店でも画面交換以外にもバッテリー交換や他のパーツ部分の
交換修理も行っております。
修理内容や分からない症状などが御座いましたら、当店へ
お気軽にご相談下さい、
スマホスピタル京都駅前 店舗情報
- 住所
- 〒600-8216京都市下京区東塩小路町735-1 京阪京都ビル1階南区画
- 営業時間
- 平日 10:30~19:00
土日祝:10:00~21:00
- kyotoekimae@smahospital.jp
対応店舗一覧
最寄りの店舗をご選択ください。