毎日充電を繰り返し、日常的に使い続けているスマートフォンなので当然バッテリーは劣化していきます。
大体リチウムイオン電池の寿命は1年半から2年ほどなので使っているとどうしても充電の残量の減りが早く感じたり、電池の持ちが1日持たないなどと言った状態が続くようになってきます。
電池の減りが早いと感じたらバッテリーの交換修理を早めに行なってください。
そのまま放置すると膨張が始まって電池がパンパンに腫れ上がってしまったり、中から画面を押し上げてガラスを割ってしまったりします。最悪本体自体が壊れてしまうことになります。
ZenFone3(ZE520KL)バッテリー交換修理
本日ご来店いただいたZenFone3(ZE520KL)のバッテリー交換のお客様。
膨張こそしていませんでしたがかなり持ちが悪くなっているようです。
作業は大体2時間ほどでした。
ゼンフォンシリーズの修理はぜひ東京のスマホスピタル渋谷へご相談ください。
RS
近くの店舗を探す方はこちら
郵送修理をご希望の方はこちら
お近くの店舗または大阪梅田店までお問い合わせください。
対応店舗一覧
最寄りの店舗をご選択ください。