バッテリー交換はしなくてもいい?Xperia 5 Ⅲのバッテリー交換
2023.12.10 修理速報 バッテリー交換修理 , Xperia 5 Ⅲ
買ってからすぐのスマホってバッテリーがすごい持ちますよね。
それこそ1日中スマホを使っていても全然充電残量を気にしなくてもいいくらい。
しかしこれが使っているとみるみるうちにいつの間にか毎日、それこそ複数回充電をしているような場合も!
Xperia5 Ⅲ バッテリー交換
スマホのバッテリーが弱っていくのはしょうがないことで年数が経てばどんなスマホでも必ず弱ります。
そうなったらスマホを買い替えるというのももちろん使い方としては間違っていませんがもう少しこのスマホを使いたい、まだまだきれいなのだからこのまま使いたい!という方はバッテリー交換をおすすめします。
DIYが流行っている昨今自身でバッテリーの交換を試される方が結構いらっしゃいます。
機種によってはそれもいいとは思うのですがリスクが高い機種かそうでないかの判別が難しいのであまり詳しくない方はやらないほうがいいかもしれません。
それこそ壊れてもいいという前提でお試しでやってみるというのはいいですが大切なデータがあるという方は必ずバックアップをとりましょう。
バッテリーの交換をすればスマホは一生同じのを使えるのでは?と私も考えたことがありますがそんなうまい話はありませんでした。
過去にiPhone 6sを使っていたのですがこれが充電がすぐに着れるようになったのでバッテリーを新品に交換したのですが症状があまり改善しませんでした。
スマホ本体の経年劣化が原因だと思います。
もちろん劣化している部分を交換すればいいのかもしれませんがそうなるとそこそこにコストがかかるのでそこまでして6年以上前のスマホを使いたいかと言われると疑問が残ったので諦めてスマホを買い替えました。
スマホ自体の寿命が5年と言われているのでその中でバッテリーの交換はおすすめですがそれを過ぎた場合は、状態により修理・交換を判断するのも1つの方法です。自分では判断できない場合は、お気軽にご相談ください。
スマートフォンに使われているのはリチウムイオンバッテリーというものなのですがこれは様々なものにも使われています。
実はSwitchにも使われており当店ではこれの交換作業も行っております。
スマホとSwitchを一緒にバッテリー交換に…なんてこともできるのでぜひお持ちください!
スマホスピタル 新宿店 店舗情報
- 住所
- 〒160-0021 東京都新宿区歌舞伎町1丁目靖国通り下 新宿サブナード地下街内306区画
- 営業時間
- 10時30分~21時(無休)
- shinjuku@smahospital.jp
対応店舗一覧
最寄りの店舗をご選択ください。