【GooglePixel 7a】バッテリーが膨張して背面パネルが外れかけている!!それ、放置していると危険です!!
2025.08.09 修理速報 バッテリー交換修理 , Google Pixel 7a
今回はGoogle pixel7a のバッテリー交換修理のご紹介です!
バッテリーが劣化し、膨張していて起動しない状態です。
バッテリーが膨張してしまうと、正しい位置に収まらなくなり、スマートフォンの使用中に突然電源が落ちしまうこともあります。
さらに、バッテリーが大きく膨らんでいるまま使用し続けると本体が変形してしまうこともあります。
膨張しすぎた場合、爆発する恐れもあります。
バッテリーは消耗品であり、時間経過とともに自然に劣化します。
スマホのバッテリー寿命はおよそ 2~3年とされているため、交換時期の目安にしておくと良いでしょう。
経年劣化などによりバッテリー膨張の原因にもなりますので、定期的にバッテリー交換修理をするのをおすすめしています。
それでは早速修理を行って行きます!
【修理の流れ】
まずは背面パネルを開けていきます。
開けましたら、赤い丸印が付いてる箇所の
プレートのようなものを固定しているネジ外していきます。
プレートが外れたら、内部はこのような構造になっています。
基板など色々なコネクタ類があります。
ちょっとした衝撃でもコネクタなどが傷つく場合がありますので扱いには十分注意しましょう。
次にバッテリーのコネクタの上に固定されているシルバーのプレートを外します。
シルバーのプレートが外せましたらバッテリーの接続を外していきます。
バッテリーの接続を外したらバッテリーを本体から取り外していきます。
新しいバッテリーを取り付け、電源を入れて動作確認を行います。
動作確認をし、問題がなければ逆の手順でパーツを元に戻し組み立てていき、修理完了となります^^
スマホスピタル美里店ではiPhoneの修理以外にもAndroid端末やゲーム機など様々な機種の修理を対応していますので
なにかお困りのことがあればお問い合わせお待ちしております(*^^*)
スマホスピタル 沖縄美里店 店舗情報
- 住所
- 〒904-2155 沖縄県沖縄市美原4丁目29-1(コープ美里店内)
- 営業時間
- 11:00~20:00(無休)
- okinawamisato@smahospital.jp
対応店舗一覧
最寄りの店舗をご選択ください。