今回紹介する機種はこちらGalaxyS9になります。
2018年のモデルになっており既にセキュリティアップデートの対象外になっていることもあり
少し古い端末になっております。
購入時期にもよりますが基本的に製造されてから時間が経っていると使用してなくとも
劣化は多少あります。バッテリーについては特にその傾向が強くでます。
そのため今回は減りが早いということでご来店いただきました。
では早速修理していきましょう。
GalaxyS9は背面から開けていく機種になります。
こちらの機種の特徴としてはカメラ付近に背面とくっついているパーツがあるため
外し方を間違えてしまうとケーブルを傷つけてしまうことがあります。
そういった部分を注意しつつ背面を開けていきスペースを作ったらこのケーブルのコネクターを外しておきます。
完全に分離できたら端末上部のブランケットを外すためネジを外していきます。
こちらを外したらバッテリーのコネクターを外していきます。
ここからはバッテリーを外していくのですがバッテリーの固定が中央だけない形になっており
ここの部分が画面の後ろになっておりダメージが入ると表示がおかしくなるので
慎重に外す必要があります。
外し終わったら新しいものに入れ替え元に戻していったら修理完了になります。
スマホスピタル浜松店では様々なアンドロイド端末の修理を承っております。
お困りの際はぜひとも当店をよろしくお願いいたします。
スマホスピタル 浜松 店舗情報
- 住所
 - 〒432-8052 静岡県浜松市中央区東若林町11-1 MEGAドン・キホーテ浜松可美店1階
 
- 営業時間
 - 午前11時~午後20時 火曜日木曜日定休日
 
- hamamatsu@smahospital.jp
 
対応店舗一覧
最寄りの店舗をご選択ください。





				













