今回はSONYが開発したXperiaシリーズの一つであるXperiaXZ2(SO-03K)のバッテリー交換修理についてご紹介致します。 最近こう思うことはございませんか?・電池の持ちが悪い・残量があるのに電源が落ちるのが面倒臭い・本体が熱を持っている気がするもし当てはまるのであればそれはバッテリーが劣化しているのが原因かもしれません。 この記事ではXperiaXZ2(SO-03K)のバッテリー交換ができる場所や、修理する際に注意したい点についてお送り致します。ぜひ最後までご覧ください! XperiaXZ2(SO-03K)について まずは今回ご紹介するXperiaXZ2(SO-03K)について簡単にご説明致します。 XperiaXZ2は2018年にdocomo・au・SoftBankから発売されました。タイトルの型番であるSO-03Kはdocomo版の型番でありau版はSOV37、SoftBank版は702SOとそれぞれ異なるので注意が必要です。型番が違うのみで機種自体は一緒なのでお間違えのないようにしてくださいね。 XperiaXZ2(SO-03K)は前作のXperiaXZ1からいくつか変更点があります。まずは画面サイズです。画面サイズが前作が約5.2インチだったのに対して、XperiaXZ2では約5.7インチと0.5インチ分サイズアップしています。 そしてバッテリーに関しても前作の電池容量が2,700mAhだったのですが、XperiaXZ2では3,600mAhと容量そのものがアップしています。よって電池持ちも改善されているということですね。 しかし、電池容量が大きくなったからといってバッテリーが劣化しなくなるわけではありません。従来のスマートフォン同様に使っていくうちにどんどんバッテリーは劣化していってしまい貯められる電力の最大容量値が減少してしまいます。するとスマートフォンを使える時間もどんどん減ってしまうので使いづらくなってしまうということですね。 そんな劣化したバッテリーを改善させるためにはバッテリー交換が有効になります。次はXperiaXZ2(SO-03K)のバッテリー交換ができる場所についてご紹介します。 XperiaXZ2のバッテリー交換ができる場所まずスマホ修理と聞いてみなさんはどんな場所を思い浮かべますか?一昔前では携帯修理は携帯ショップで申し込むのが一般的でしたが、現在では街中にたくさんのスマートフォン修理店があります。いろんな選択肢が増えたように感じますが、修理店の数もかなり増えましたので多くなりすぎると逆に選びづらいですよね。 まずはご自身が携帯ショップでバッテリー交換をしたほうがいいのか、それとも街のスマホ修理店でバッテリー交換をしたほうがいいのか考えてみましょう。 携帯ショップでのバッテリー交換がオススメのケース 携帯ショップでバッテリー交換をしたほうがいい!と言えるのは、携帯ショップで修理補償や保険に加入している場合です。 携帯ショップで保険・補償を利用してバッテリー交換を行うと、費用が無料もしくは手数料のみで済む可能性があります。月額費用がかかっているかもしれませんが、トータルでみてもお得になる可能性もあります。 ただしデメリットもあります。基本的に携帯ショップでは内部データの保持や保存を代行してくれることは少ないため、自身でバックアップを取ったのちに修理に出す必要があります。そして手元に戻ってきた際には自身でデータを復元する必要もあるため、ちょっと手間がかかってしまいますね。 また即日でできることも少ないようで、基本的には預かりもしくは本体交換になるそうです。預かり期間の間の代替機も選ぶことはできないため、しばらく不便な生活になることもしばしば… 街のスマホ修理店でのバッテリー交換がおすすめのケース では次に街のスマホ修理店でバッテリー交換したほうが良いケースです。 ・即日かつ短時間で修理がしたい・データの移行がめんどくさいのでデータそのままがいい・正規の補償や保険には加入していない 上記1つでもあてはまったなら街のスマホ修理店をオススメします。 街のスマホ修理店は基本的に非正規(メーカーではない)の修理店ですが、そのために携帯ショップなどではできない柔軟な対応ができるのがポイントです。 今回は街のスマホ修理店のなかでも特にオススメなスマホスピタルを例にあげてご説明いたします。 スマホスピタルとは全国に約80店舗展開(2021年現在)している大手修理店です。修理対応実績も100万台超えと知識・実力ともに間違いないお店です。 スマホスピタルでは基本的に希望されている修理パーツのみを交換するためデータそのものや、データの入っている基板に損傷・劣化がみられない限りはデータそのままで修理することが可能です! そして修理時間に関しても平均1〜2時間程度で終わることがほとんどなのでちょっとしたお買い物の合間や、用事の隙間などでバッテリー交換をすることが可能です。 費用面でも保険補償に加入していない場合の正規修理は割とお高め…ですが、スマホスピタルでは定価でもそこまで高額ではないのはもちろん各種割引もご用意しておりますので定価からさらにお安く修理も可能です! ご自身の今の契約内容やニーズに合わせて携帯ショップでバッテリー交換をするのか街のスマホ修理店でバッテリー交換をするのか選ぶのが一番良いと思います。もしどうしてもどちらがいいかわからない!という場合はスマホスピタルへご来店ください。当店ではご相談だけでのご来店も歓迎しておりますので、まずは当店の料金や割引・諸注意などをお聞きいただいた上でお考えいただくのも良いと思います。 ぜひお気軽にご相談ください!