Xperia XZ3の画面が浮いてしまった!バッテリー膨張?
2022.10.17 修理速報 バッテリー交換修理 , Xperia XZ3
ご覧いただきありがとうございます。
本日の端末です。

XperiaXZ3のバッテリー交換です。

一見何もない様に見えますが、
実はバッテリーが膨張し
今にも破裂しそうな勢いです。

バッテリーの膨張により画面が圧迫されて、
浮いてしまっている状態です。

Xperia端末はとてもデリケートで
画面を外す際は細心の注意が必要です。

画面が開いても油断禁物!
そのまま引っ張ってしまったり、
分解の際に力を入れ過ぎてしまうと
画面のケーブルを傷つけてしまう
可能性があります。

画面の端子を固定している
樹のストッパーを外すと
画面の端子が外れる様になります。

画面の真下についているヒートシンクが
モッコリと盛り上がってします。

中々写真では分かりにくいですが。
ヒートシンク(銀板)を押し上げてしまう程
バッテリーが膨張しているのです。

ヒートシンクを外していくと
バッテリーに押し上げられているせいか
ネジが外れる度にヒートシンクが
弾かれる様な感じでした^^;
バッテリーもこんなに
パンパンに膨らんでいます。

無事にバッテリーの取り外しが出来ました。

外してしまうとバッテリー内部のガスが全体に広がってしまうので
あまり違いが分からないですね^^
左側が新品のバッテリーになります。

新品のバッテリーを台座に固定します。

後は分解時と逆の手順で組み立てていきます。

ヒートシンクもすんなりと
取り付けができます。

今回のバッテリー交換での
大事なポイントです。
XZ3は耐水機能が有る端ですので
一度分解してしまうと
耐水効果がなくなってしまうのです(T_T)

ですが当店ではXperia各種の
耐水テープを取り揃えておりますので
新たに耐水テープを再施工する事で、
元の水に強い状態でお返しが出来ます。
もちろん大切なデータも元の状態で
お返し出来ますし即日のお渡しにります。

完全に組み上げる前に、
一度起動確認をしてから
端末の圧着作業を行ない完了です。
修理料金の確認はこちらより
スマホスピタル 藤沢店 店舗情報
- 住所
- 〒251-0052 神奈川県藤沢市藤沢530-17 サンキビル3階
- 営業時間
- 10:00〜19:00※間適時休憩あり ※毎週火曜・木曜定休
- fujisawa@smahospital.jp
対応店舗一覧
最寄りの店舗をご選択ください。


















