バッテリー膨張で隙間が!Galaxy Note20 Ultra のバッテリー交換修理。
2024.11.10 修理速報 バッテリー交換修理 , Galaxy Note20 Ultra 5G
今回修理にお持ち込みいただいた端末は、Galaxy Note20 Ultra という端末。
後ろのパネルが剥がれてきた、とのことでしたので実際に端末を拝見してみると……
ご覧の通り、バックパネルのおよそ下半分が浮き上がってしまっています。
このような症状の場合はバッテリーの膨張が原因であることがほとんどなのですが、実際に隙間から内部を確認してみると、やはりバッテリーが膨らんでいるように見えます。
このままでは背面パネル外れやケーブルの断線が起こる危険があるので、早速バッテリー交換していきましょう。
それでは実際に修理開始です。
今回の修理は、Galaxy Note20 Ultra のバッテリー交換。
こちらの端末は背面側から分解していく端末となります。
本来背面パネルが粘着テープで強力に接着されているはずなのですが、今回の端末はバッテリーに押し上げられてほとんど剥がれてしまっています。
そのためパネルの取り外しは比較的スムーズに済みました。
次は、NFCやワイヤレス充電を司るパーツの取り外しです。
こちらは通常のプラスネジで止められているだけです。
この機種は珍しいことに基盤を覆っているパーツが二つに分かれているので、バッテリー交換だけであれば下側だけ取り外せばOK。
そうするとようやくバッテリーが見えてきます。
バッテリーの上を走っているケーブルを慎重に取り外すと、ようやくバッテリーが交換できます。
バッテリー自体も本体に接着されているため、取り外しには一苦労。
ようやくバッテリーを入れ替えることができたら、各種ケーブルを接続し直して動作確認。
交換したバッテリーに問題がないことが確認できれば、各種パーツを組み立て直して修理完了です。
背面パネルは剥がれないように新しい粘着テープと固定器具でしっかりと固定しました。
SO
非掲載エリア 郵送修理のご案内

Android郵送修理
全国対応可能です。
掲載の無い地域に関しましても郵送修理にての対応を承っておりますのでお気軽にご相談ください。
郵送のお問い合わせは近隣店舗、または大阪梅田店へお問い合わせください。
対応店舗一覧
最寄りの店舗をご選択ください。