急に電源が入らなくなった⁉︎ Xperia5Ⅱ のバッテリー交換修理。
2025.01.19 修理速報 バッテリー交換修理 , Xperia 5 Ⅱ
今回修理にお持ち込みいただいたのはこちらの端末。
Xperia 5Ⅱです。
読み方が少し難しいですが、エクスペリア ファイブマークツーと読みます。
ふと気がつくといつの間にか電源が落ちていて、再起動しようとしても全く動かなくなてしまったとのことでした。
充電器を差し込んでみても、一切反応がありません。
このような症状の場合、まず疑われるのはバッテリーの故障です。
バッテリーが劣化などの原因で故障し、起動に必要な電力が供給できない可能性があります。
バッテリー交換をして確かめてみましょう。
それでは早速修理を開始。
今回は、Xperia 5Ⅱ のバッテリー交換です。
この機種の分解は背面側から行なっていきます。
背面パネルが本体に粘着テープで接着されていますので、まずはそれを取り外していきます。
最近のアンドロイドスマートフォンに多いタイプで、背面パネルはガラス製になっています。
無理に力を加えるとヒビが入ってしまったり割れてしまったりするので、慎重に取り外しましょう。
パネルを外すとバッテリーが見えますが、まだ取り外すことはできません。
基盤への接続口がカバーに隠れていますので、そのネジどめされたカバーも外してしまいましょう。
ここまで来れば、バッテリーを交換できます。
本体に接着された古いバッテリーを取り外し、新しいバッテリーを取り付けます。
基盤に接続して電源を入れてみると、先ほどまで全く動かなかった端末が無事起動できました。
やはりバッテリーの故障が原因だったようですね。
修理後にお客様にご確認していただいたところ、大事なデータもしっかりと残ってるとのことでした。
これでデータを取り出すことができるようになりました。
SO
非掲載エリア 郵送修理のご案内

Android郵送修理
全国対応可能です。
掲載の無い地域に関しましても郵送修理にての対応を承っておりますのでお気軽にご相談ください。
郵送のお問い合わせは近隣店舗、または大阪梅田店へお問い合わせください。
対応店舗一覧
最寄りの店舗をご選択ください。