裏のカバーが取れそう?Galaxy S8+ のバッテリー交換修理。
2025.05.04 修理速報 バッテリー交換修理 , Galaxy S8+
本日修理にお持ち込みいただいたのはこちらの端末。
GalaxyのS8+です。
こちらの端末も、発売から随分年数が経っていますね。
そんなS8+、今回は裏蓋が浮いてきたとお持ち込みいただきました。
実際に端末を拝見してみると、背面のパネルが剥がれてしまっています。
このような症状の原因の多くはあれ。
そう、バッテリーの膨張です。
スマートフォンなどのモバイル機器に搭載されているバッテリーの殆どは、リチウムイオンバッテリーという種類のバッテリーです。
小型・高性能な非常に便利なバッテリーなのですが、劣化とともに内部にガスが発生し膨らんでくることがあります。
スマホの内部にはぎっしりとパーツが詰め込まれていますから、バッテリーが膨らんでしまうと逃げ場が無く、背面のパネルや画面を持ち上げてしまうのです。
画面側が持ち上がるか背面パネル側が持ち上がるかは、その端末の構造により異なります。
それでは早速修理を開始しましょう。
今回の修理は、Galaxy S8+ のバッテリー交換です。
背面パネルが持ち上がってしまっていることからも分かる通り、この端末は背面パネル側から分解を始めます。
本来は強力に接着された背面パネルですが、一部剥がれてしまっていることにより通常より幾分か分解は容易です。
背面パネルを剥がしその下のネジ止めされたパーツを取り外すと、バッテリーが交換できます。
バッテリー自体も本体に接着されているので、破損させないよう慎重に取り外します。
折り曲げたり穴を開けてしまったりすると、発火・破裂の危険性があります。
膨らんでしまったバッテリーが取り外せたら、同様に新しいバッテリーを取り付け。
動作確認で問題なことが確認できたら、組み立て直して修理完了です。
非掲載エリア 郵送修理のご案内

Android郵送修理
全国対応可能です。
掲載の無い地域に関しましても郵送修理にての対応を承っておりますのでお気軽にご相談ください。
郵送のお問い合わせは近隣店舗、または大阪梅田店へお問い合わせください。
対応店舗一覧
最寄りの店舗をご選択ください。