全てのスマートフォンに修理用のパーツがあるわけではなく、マイナー・流通が少ないスマホにはそれがございません。
では壊れてしまったら買い換える、諦めるしか無いのかと思ったらそうではございません。
V20 PRO L-01J 移植修理
正常に動くパーツがあればいいのですから正常に動く端末から取ればいい!ということでまるでニコイチみたいな発想ですがこの修理すごく需要があるんです!
そもそも全体で見るとパーツがかんたんに取り寄せられる方が少なくて結構パーツがなくて困る修理がございます。
しかしこの方法を取ればパーツがないということはほとんどございません。
ただ内部構造などに問題があり修理ができない端末や情報がなく修理できるか判別できない端末もちらほらあります。
ドナーとなる端末を用意しても修理できない場合もあるので結構賭けな部分がある修理なので覚悟してください!
ドナー端末を用意する際には全く同じ機種でなければいけません。
形がほぼ同じなのに違う端末でパーツに互換性がないような罠みたいな機種もあるので気をつけてください!
充電ができないような状態もこの方法で修理すれば治る場合もあります。
ただそもそも充電口が簡単に取り外せない場合もあるのでここも注意が必要。
Galaxy、Zenfone、Huawei、Xperiaなどのメジャーな機種であれば結構修理用のパーツがありますが検索してパーツが出てこないような機種は基本的にこの方法以外に修理手段がなかったりするのでそういった場合は検討してください!
機種を説明する際にはXperiaなどのシリーズ名だけではなく端末の正式名称や型番もお伝えいただけると幸いです!(設定で確認可能)
非掲載エリア 郵送修理のご案内

Android郵送修理
全国対応可能です。
掲載の無い地域に関しましても郵送修理にての対応を承っておりますのでお気軽にご相談ください。
郵送のお問い合わせは近隣店舗、または大阪梅田店へお問い合わせください。
対応店舗一覧
最寄りの店舗をご選択ください。