修理速報
バッテリーが膨張してしまったHUAWEI nova2のバッテリー交換修理
[2020.10.11] スマホスピタル 中津 / ラベル: ガラス+液晶交換修理 , Huawei nova2
HUAWEI nova2は2018年に発売されたHUAWEIのSIMフリー端末ですね。
バッテリー膨張に関してはHUAWEIの端末は少し多いような気がしますが、Xperiaシリーズもよく膨張している印象があるのでそんなものなのかもしれません。
さて、今回お持ち込みいただいた端末ですが、実はスマホスピタルでは通常対応していない機種になります。
外部業者様から取り寄せしてからの修理着手となりますが、パーツがあればなんでも修理できるということでもあります。
こちらが今回お持ち込みいただいた端末になります。
HUAWEIの機種は背面側から分解する機種が多いですが、このHUAWEI nova2は画面側から分解するものになります。
画面はフレーム下部からネジ二本で固定されていて、同時に画面は両面テープで補強されています。
ちなみにこのネジ二本はiPhoneを分解するときのネジの形状と同じになっています。
私たちのような非正規修理店への配慮を感じますね
分解するとこんな感じでかなりバッテリーが膨らんでいます。
基板と基板をつなぐフレキシブルケーブルがハジケそうになってますね…。
このままでは到底使用することができませんので早速バッテリーを交換しまして
かなりおさまりが良くなりました。見比べてみると一目瞭然ですね。
アンドロイドホスピタルではHUAWEIのバッテリー交換修理にも対応しております。
通常メニューには表示されていない機種でも交換部品を入手することができれば交換修理が可能ですのでお気軽にご相談くださいませ!
〒 531-0072 大阪市北区豊崎3-17-9 豊崎旭ビル2F
営業時間 10時~13時<間は休憩時間です>14時~19時(定休日なし)
電話番号 06-6131-6643
E-mail info@iphonerepair-umeda.com
オンライン予約 スマホスピタル中津 WEB予約 >>