Huawei P20 Proのバッテリーが膨張してしまった。 バッテリー交換で元通りです!! バッテリー交換修理
2022.09.03 修理速報 バッテリー交換修理 , Huawei P20Pro
お客様より、使っているHuawei P20 Proのバッテリーが膨張してしまい、隙間が空いてしまったと修理のご相談がありました。
確認してみると、背面パネルがバッテリーの膨張により押し上げられていました。
早速、バッテリー交換を行います。
バッテリーの膨張とは??
スマートフォンにはリチウムイオンバッテリーが搭載されており、このバッテリーからの電源で駆動しています。
リチウムイオンバッテリーは繰り返し充放電可能で、バッテリー残量も分かる高性能なバッテリーですが、衝撃を加えたり、劣化すると膨張してしまう特性を持っています。
膨張してしまうと自然には元に戻らないので、交換対応が必要です。
バッテリーの膨張は危険です。
膨張したバッテリーには内部にガスが溜まっておりますので衝撃を加えたり、破裂してしまうと発煙や発火してしまうので大変危険です。
過去の事例で発火によって火傷や火事になってしまった事例も存在しますのでそのままにするのは非常に危険です。
すぐに修理店でバッテリー交換を行ってください!!
無事、バッテリー交換完了です!!
膨張したバッテリーの本体から丁寧に取り外し、新しいバッテリーと交換しました。
バッテリーの交換後、本体の再組み立てを行い、問題なくバッテリーが充放電できることを確認後、各種機能と動作に問題がない事を確認し、端末をお客様にお返ししました。
当店は各種、Android端末の修理対応が可能です。
今回のような海外製端末以外にもXperiaやAQUOSなどの国内メーカー端末の修理対応も可能です。
メーカー公式修理と違い、データもそのままで修理することが可能です。
Android端末の修理は当店にお任せくださいませ!!
HS
非掲載エリア 郵送修理のご案内

Android郵送修理
全国対応可能です。
掲載の無い地域に関しましても郵送修理にての対応を承っておりますのでお気軽にご相談ください。
郵送のお問い合わせは近隣店舗、または大阪梅田店へお問い合わせください。
対応店舗一覧
最寄りの店舗をご選択ください。