電池のもちが悪いとこまめな充電が必要で面倒!
モバイルバッテリーなんて持ち歩くことになったら荷物が増えてさらにたいへん!
そんな事にならないようにするのは事実難しいですがそうなることを抑えることはできます!
GalaxyS9 バッテリー交換
2年も使えばスマホのバッテリーは寿命です。
充電してもすぐに電池が切れる、それこそまだ残量があるのに急に電源がシャットダウンされるなんてこともザラです。
そんなバッテリーはどうすればいいか?交換すればいいのです。
今回のGalaxyのようなメジャーな機種であればバッテリーの流通が多く、比較的いろいろなお店で対応していただけると思います。
在庫を大量に抱えることが難しいので急な来店での即日対応は難しいかもしれませんが事前にご予約板だければ作業自体は即日で対応可能です。
バッテリーが届くまでお待ちいただき、届いてから持ち込みいただくのが基本ですね。
バッテリーが悪くなる原因の一つに充電器がよろしくないというものがございます。
よくメーカー純正の充電器ではないが大丈夫でしょうか?というご質問をいただきますが検索にかけてちゃんとメーカーがでてくるようなものであれば基本的に大丈夫だと思います。
ただタブレットやPC用の充電器とスマートフォン用は形状が同じでも共用出来ないものもありますので事前に調べたほうがいいかもしれません。
当然のことですが起動する状態、操作ができる状態のスマートフォンはバックアップが取れます。
しかしバッテリーが壊れて起動できなくなるとその当たり前の行動が一切できなくなります。
使えなくなったら買い替えるという考えでお使いの場合でもスマホのバックアップは常日頃から必要なので注意しましょう!
もしスマホが動かなくなったらバッテリー交換で復旧する場合もあるのでその場合は是非お持ちください!
東京渋谷区でスマホ修理はここアンドロイドホスピタル池袋でした!
小野
スマホスピタル渋谷 店舗情報
- 住所
- 〒150-0041 東京都渋谷区神南1-11-5 ダイネス壱番館渋谷 302号室(3階)
- 営業時間
- 10時~20時(無休)※19時30分まで受付
- shibuya@smahospital.jp
対応店舗一覧
最寄りの店舗をご選択ください。