雨でAQUOS Sense4liteが水没!データだけでも救出を!
2023.09.10 修理速報 水没復旧修理 , AQUOS sense4 lite
今回AQUOS Sense4lite(SH-RM15) を水没させてしまったとの事でご依頼を頂きました!
お客様より、水没後に電源が入らなくなったとご依頼の際にお伺いしました。
端末のカメラレンズには内部の水滴が付着していて曇っています・・
端末の内部に水滴があるのでまずこの水滴をすべて取り除く作業から始めていきます!
端末の画面を外して内部を見てみると内部にはかなりの量の水滴が確認できます・・・
今回は水没後すぐにお持ち込みいただいので緑青などの腐食発生は目視では確認できません。
お持ち込みが数日遅れていたら、最悪の場合は緑青の腐食発生で基板やコネクタ類が故障する可能性があり、その場合は修理できなくなることもあるので注意が必要です!
今回は内部の乾燥と一部の絶縁処理で起動できるように修理ができました!
今回のような水没は最悪の場合データが消えてしまう可能性があり、その可能性は水没から時間が経てば立つほど上がります!
ですので水没をしたら早急に何かしらの対処をしなくてはいけません!
もし今回のような水没でお困りの際はアンドロイドホスピタル八王子店にお任せください!
スマホスピタル 八王子店 店舗情報
- 住所
- 〒192-0083 東京都八王子市旭町1番18号 南口第一ビル302号室
- 営業時間
- 9:00〜19:00
- hachioji@smahospital.jp
対応店舗一覧
最寄りの店舗をご選択ください。