AQUOS sense6 バッテリー交換の修理事例
2025.05.10 修理速報 バッテリー交換修理 , AQUOS sense6
こんにちは。今回はSHARP AQUOS sense6のバッテリー交換修理をご紹介いたします。
長期間使用されたことにより、充電の減りが早くなった・電源が急に落ちるといった症状が発生し、ご依頼をいただきました。
画面を取り外した状態
まずは端末のフロントパネル(画面)を取り外します。
AQUOS senseシリーズは画面側から分解を行う構造になっているため、開口には慎重な作業が必要です。
プレートを取り外し、バッテリーが見える状態
金属製のプレートを取り外すことで、内部のバッテリーが見える状態になります。
バッテリーコネクタはメイン基板に接続されているため、周辺部品に傷をつけないよう丁寧に作業を進めていきます。
バッテリーの取り外し
バッテリーは本体内部に強力な粘着テープで固定されているため、専用のツールで慎重に取り外します。
内部構造が緻密なため、バッテリー交換には一定の技術が必要です。
バッテリー交換はお早めに
今回のように、AQUOS sense6などのAndroid端末でも、バッテリーの交換修理は可能です。
使用年数が長くなると、バッテリーの劣化により急なシャットダウンや充電トラブルの原因となるため、早めの対処をおすすめいたします。
当店では、データはそのまま・即日対応で修理が可能です。
バッテリーの不具合や持ちの悪さを感じている方は、ぜひ一度ご相談ください。
スマホスピタル 自由が丘 店舗情報
- 住所
- 〒152-0035 東京都目黒区自由が丘1-28-8 自由が丘デパート地下1階3号室
- 営業時間
- 午前10時~午後19時【定休日:水曜日】
- jiyugaoka@smahospital.jp
対応店舗一覧
最寄りの店舗をご選択ください。