【神田】Google pixel6aの充電の減りが早い!?バッテリー交換をおすすめいたします!
2025.07.29 修理速報 ガラス+液晶交換修理 , Google Pixel 6a
本日はGoogle pixel 6aの充電の減りが早いとのことでご相談いただきました。
Google pixel 6aは2022年7月22日に発売されました。
Google Pixel 6aは基本的な性能はGoogle Pixel 6シリーズのほかの機種とほとんど変わりません。
価格が抑えられていますがコストパフォーマンスに優れたスマホといえます。
発売から3年経っていますが今でも人気の機種となります。
【修理前の症状】
こちらがお預かりした端末になります。
お客様に症状を確認させていただいたところ、
充電が半日も持たず、
30%の残量があるにも関わらず急に電源が落ちるとのことでした。
おそらくバッテリーの劣化が原因かと思われますので
早速バッテリーを交換していきましょう!
【症状の危険性】
劣化しているバッテリーを放置すると次のような危険性がございます。
・今回のように充電の減りが異常に早い
・充電残量が残っているのに急に電源が落ちる
・電源がつかなくなる
・バッテリーが膨張して画面や背面が浮く
等があげられます。
バッテリーが膨張して画面が浮いてしまうと画面が割れてしまう可能性もあります。
浮いた画面や背面の隙間から入り込んだ異物がバッテリーを傷付け、
最悪の場合、発火する可能性もあるため早めの交換がトラブルを防ぐ鍵となります。
【修理後の状態について】
バッテリーを交換させていただきました!
操作や画面の映りに特に問題ございませんので
無事に修理完了です!
【まとめ】
今回はGoogle pixel6aのバッテリー交換にて書かせていただきましたが、
いかがだったでしょうか?
バッテリーの交換目安時期は大体2年と言われています。
購入して2年以上経過しているもので、
一度もバッテリーを交換されたことがない端末をお持ちの方や、
バッテリーになにかしらの不具合を感じる方は
是非スマホスピタル神田店までご相談くださいませ!
スマホスピタル 神田 店舗情報
- 住所
- 〒101-0047東京都千代田区内神田3-19-9
- 営業時間
- 午前10時~午後19時
- kanda@smahospital.jp
対応店舗一覧
最寄りの店舗をご選択ください。