【神田】表示がおかしくなったpixel7!画面交換で改善します!
2025.08.05 修理速報 ガラス+液晶交換修理 , Google Pixel
本日は、画面の表示がおかしくなってしまったpixelの修理のご依頼を頂きました。
【修理前の症状】
画面の上半分が黒くなって
下は表示が明らかにおかしくなってしまっています。
画面は割れていませんが、タッチ操作もできない状態です。
水場で使用していて、誤って水没をさせてしまい
今のような状態になってしまったとの事でした。
【症状の危険性】
今回、水没させてしまった影響で
画面に浸水してしまって表示やタッチ操作に影響が出てしまったものと思われます。
この時期、プールや海など水辺でスマートフォンを使用するシチュエーションも増えてきます。
放水・耐水性能のある端末も増えてきていますが
スマートフォンは精密機器のため、基本的に水分には弱いものです。
真水ではない海やプールで水没させてしまうと
防耐水も意味をなさず、故障してしまうことも珍しくありません。
【修理後の状態について】
今回は、濡れてしまった基板の洗浄と
画面の交換で無事に改善することが出来ました。
ですが、水没してしまった端末はいつ動作不良を起こすか分かりません。
改善した場合でも、こまめにバックアップを取って
万が一の時に備えておきましょう。
【まとめ】
最近は気温もかなり高く、連日で熱中症などがニュースで流れてきます。
こう暑いと、海水浴やプールなどで涼みたくなりますよね。
最近のスマホは防耐水に優れているものが多いですが
海水やプールなどの真水ではない水に対しては
本来の性能を発揮することが出来ません。
こういった場所で使う際には、水没に気を付けながらご利用くださいね!
スマホスピタル 神田 店舗情報
- 住所
- 〒101-0047東京都千代田区内神田3-19-9
- 営業時間
- 午前10時~午後19時
- kanda@smahospital.jp
対応店舗一覧
最寄りの店舗をご選択ください。