【Google Pixel 8a】落として画面割れ…パーツ交換でいけます!
2025.07.07 修理速報 ガラス+液晶交換修理 , Google Pixel
画面は映らないしヒビ割れはひどいし…交換すれば大丈夫です!
落として画面にヒビが入るだけでも怖いのに、内部まで見えるくらい破損してしまうとデータ大丈夫かな…ってなりますよね。
実は、内部が見えるくらい破損してても、画面交換だけで中身は無事!っていうのは結構多いです。(ダメージによります)
また、内部が見えてもパーツが無事なら問題なく操作できちゃうことだってあります。
とはいえ、内部が見えてる状態は本体基板に大変よくない環境なので、修理は必要です。
今回は、画面表示もタッチもできなくなってしまった画面割れの修理を行いました。
【修理前】交換して間もなくのこと…
1ヶ月ほど前に、画面交換したばかりということでした。
機種的にもまだ発売して1年程なので、修理費用も高額です。
ちなみにスマホスピタルでは、独自の定額サービス「あんしんスマサポ」がございます。
高額になりがちな修理費用の保証などがございますので、詳しくは店舗までお問い合わせください!
【修理後の状態】無事に交換終了
今回は貫通していたため、近くにある指紋センサーが心配でしたが、無事に機能してます。
画面に付属しているパーツなどがある為、状態によっては画面以外に使えなくなってる機能が見つかることもあります。
そのため、画面内で指紋認証するタイプの端末は、画面を破損させてしまった場合、指紋認証にも影響が出る可能性がある為、注意が必要です。
【まとめ】
日頃からバックアップを取っておくのはもちろん、ロックの解除方法は複数設定しておくと万が一の時に安心です。
普段のパスコードやパターンロックだけでなく、生体認証は合わせて使っていきたい機能です。
なお、画面ロックは忘れてしまうと最終的に初期化が必要になりますが、変更後72時間以内だったら変更前の解除方法が有効です。
新しいのを忘れてしまった場合は、変更前の解除方法を使って新しく設定しなおすと良いでしょう。
スマホスピタル 自由が丘 店舗情報
- 住所
- 〒152-0035 東京都目黒区自由が丘1-28-8 自由が丘デパート地下1階3号室
- 営業時間
- 午前10時~午後19時【定休日:水曜日】
- jiyugaoka@smahospital.jp
対応店舗一覧
最寄りの店舗をご選択ください。