Xperia1Ⅴ 充電ケーブルを差し込んでも充電されない!パーツ交換のついでに電池交換修理のご依頼を頂きました!
2025.07.07 修理速報 ドックコネクター交換修理(充電部分) , Xperia
Xperia1Ⅴの充電口交換+電池交換修理のご依頼!
Xperia1Ⅴ (SO-51D SOG10)の充電口が故障してしまい、充電ケーブルを差し込むも認識されず、充電ができない状態でした。
どのケーブルに変えても充電ができず、通常充電やPD充電でも無反応な状態でした。
充電口の端子が故障すると使っていたケーブルにもダメージが入っている事があり、ケーブルを再び使うと壊れる危険性がございますので、ケーブル自体の買い替えもオススメします!
Xperia1Ⅴは2023年6月に発売されたモデルとなります。
2年近くが経過するため、使用頻度が高いスマホユーザーでは電池の持ち具合が悪くなってくる頃合いかと思います。
修理前に動作テストを行います。
充電ケーブルを差し込んでも認識されません。
Xperia1Ⅴではワイヤレス充電に対応していますが、充電口が故障していると何かと不便です...。
背面パネルを温め剥がします。
防水・防塵は失われてしまいますので今後の扱いに注意が必要となります。
まずはNFCアンテナカバーを取り外します。
つぎにバッテリーコネクタを抜き、バッテリー上を通っているケーブルコネクタを外します。
バッテリー等を外すため一度基板を取り外します。
基板を外しバッテリーを取り外すと充電口パーツのケーブルが出てきます。
充電口周りのパーツ類を外していき、ドックを取り外します。
あとは逆手順で新しいパーツを組み上げていきます。
工程が多いため作業時間に1時間、背面圧着に1時間~2時間ほどお時間を頂いております。
パーツ交換後は問題なく充電出来るようになり無事修理完了となります。
充電口パーツには画面ケーブルの接続先にもなっており、複数の役割があるパーツになります。
今回は電池持ちも悪くなっていたためまとめてのご依頼でした!
電池単体での交換修理でも承っておりますのでお気軽にご相談下さい。
Xperia数字シリーズの事ならアンドロイドホスピタル立川店にお任せを!!
スマホスピタル 立川店 店舗情報
- 住所
- 〒190-0022 東京都 立川市錦町1-3-28 エス・アール・エスビル401号室
- 営業時間
- 10時~19時(不定休)
- tachikawa@smahospital.jp
対応店舗一覧
最寄りの店舗をご選択ください。