【液晶破損】Pixel 6aの画面が緑色+黒いシミ…放置は危険です!
2025.09.13 修理速報 ガラス+液晶交換修理 , Google Pixel 6a
こんにちは!
今回は、Google Pixel 6aの画面修理をご依頼いただいたお客様の事例をご紹介します。
「急に画面が緑になってしまって…」とご来店されたお客様。
実際に端末を見てみると、画面全体が緑色に変色していて、
ところどころに黒いシミのような液晶漏れも発生していました。
このような症状、見た目が悪いだけじゃなく、放っておくと使えなくなる可能性も…。
それでは詳しく見ていきましょう!
【修理前はこのように…】
こちらが修理前のPixel 6aの状態です。
まずパッと見てわかるのが、画面全体緑がかっていること。
さらに、右上あたりに黒い液晶のにじみ(液晶漏れ)も確認できました。
お客様曰く「画面の上にエアコンのリモコンが落ちてきてしまった」とのことでした。
強い圧がかかったり、少しの衝撃でも有機ELの画面は簡単に破損してしまうことがあります。
【放置は危険!!】
このまま液晶の破損を放置していると、どんなことが起きるのでしょうか。
・液晶漏れが広がって画面が真っ暗に
・ゴーストタッチで誤作動が連発
・最悪、パスコードを間違え続けて初期化が必要になるケースも…
特に液晶漏れは時間とともに進行するため、
少しでも異変を感じたら早めの修理がとっても大事です。
また、画面のトラブルが原因で基板にまでダメージが広がってしまうと、
修理ができなくなる可能性もあります。
【元通りに!】
今回は、画面交換する修理を行いました。
作業時間はおよそ1時間半ほどで、もちろんデータもそのままです!
修理後のPixel 6aは…
・緑色の画面が元通りに
・液晶漏れもすっきり解消
・タッチ操作もサクサク!
お客様も「新品みたいになった!」と喜んでくださいました。
【まとめ】
Pixel 6aはコスパもよく、使い勝手の良い人気モデルですが、画面はとても繊細です。
ちょっとした衝撃や圧力で液晶が破損し、
今回のように画面全体が緑色に変色+液晶漏れが起きることも珍しくありません。
このようなトラブルは、早めに対処すればデータそのまま・即日対応で修理可能です!
同じような症状でお困りの方は、ぜひお気軽にご相談くださいね♪
スマホスピタル 天王寺ミオ店 店舗情報
- 住所
- 〒543-0054 大阪府大阪市天王寺区悲田院町10-39 天王寺ミオ駐車場ビルB2階
- 営業時間
- 10時~21時
- tennoji-mio@smahospital.jp
対応店舗一覧
最寄りの店舗をご選択ください。