お役立ち情報
おススメ情報
Android機種のそれぞれの特徴を探ってみた件☆彡
[2020.02.08] スマホスピタル 新宿アルタ / ラベル:
カテゴリー:おススメ情報
Androidの機種ってどんなのがあるの?
iPhoneはメーカーがAppleだけなので全てiPhone〇シリーズと数えられますが
Androidは内部の基盤はGoogleが作っていてそれ以外の本体部分はそれぞれのメーカーが作っていることはご存知でしょうか?
家電量販店や携帯会社にいくと様々なAndroid端末が置いてあってどれにしたら良いかわからないですよね(;´・ω・)
そこで今回はAndroid端末を選ぶときに知っておいて損はないスペックの見方をご紹介☆
Android端末のスペックに注目
自分に合った端末を選ぶ際に見てほしいのはそれぞれの端末のスペックです☆
これはiPhoneにも言えることですが同じiPhoneでもシリーズによってスペックが異なります☆
最新が欲しい方は別ですが特にこだわりがない方や初めてのスマホをお持ちになる方は
それぞれのスペックを確認して自分はどのように使っていきたいかを考えながら選ぶと良いと思います◎
スペック一覧
①ディスプレイ(画面)②基本性能 ③カメラ ④付加機能
以上の4点のスペックを見てそれぞれメーカーの端末を見て決めると良いかなと思います!
例えばディスプレイは大きい方がよくてカメラをよく使うからカメラ機能が良いもの!
といった感じでご自身がどのスペックを重要視しているかを確認しながら見てみると
お気に入りの端末に出会えると思います☆
メーカー・通信会社によっての違いは?
先ほどもご案内した通りAndroidは内部の基盤はGoogleが作って外側の本体部分は各メーカーや通信会社が作っています。
国内でAndroid端末を販売している主要メーカーとブランドは
1:シャープ(AQUOSシリーズ)
シャープと言えば家電製品のイメージが強いですが実はAndroid端末の販売は国内シェアNo.1なのです☆
バランスのいいハイエンドモデルが多く省電力な液晶・書き換えの早い有機ELも入っているのが魅力です!
コスパの高いAQUOS senseシリーズが大ヒットしてます◎
2:ソニー(Xperiaシリーズ)
ソニーだとテレビやカメラを中心に展開を広めているメーカーです☆
シャープの次にXperiaシリーズは2位になっています◎
ソニーが得意としている技術は21対9の有機ELディスプレイを搭載したXperiaシリーズが主要モデルです☆
3:サムスン(Galaxy)
こちらは日本ではなく世界でみたとき世界シェアが1位のメーカーです◎
どのメーカーよりもいち早く有機ELに取り組んだり左右が湾曲した画面は没入感が高いです☆
ペン内蔵のNoteシリーズという個性的なシリーズもあるのがサムスンの特徴です☆
この3大メーカーが多いかなと思います(∩´∀`)∩
その他にもメーカーがあり名前だけご紹介すると…
ファーウェイ(P・Mate・novaなど)/OPPO(Reno・Rなど)/ASUS(ZenFone)
富士通(arrows)/Google(Pixel)/LG(G・Kなど)
色々なメーカーが手掛けていてそれぞれ違いもあるのでそれを見ながら選んでも良いかもです◎
いかがでしたでしょうか?
iPhoneとは違い様々なメーカーでメーカーによってスペックやそれぞれの得意分野を
活かした端末がたくさんあるのでAndroid端末に変える方は是非たくさんの端末に触れて
自分にあった端末を見つけてみてください☆
〒160-0022 東京都新宿区新宿3丁目24−3 新宿アルタ3階
営業時間 11時~20時30分(無休)
電話番号 03-6457-8769
E-mail info@iphonerepair-shinjuku.com
オンライン予約 スマホスピタル新宿アルタ WEB予約 >>
<<前の記事
防水・耐水は本当に安心?Android水没-
次の記事>>
お使いのスマートフォンにガラスコーティングはいかがでしょうか?