本日書いていきますのがXperiaのバッテリー交換修理のご依頼増えていますについて書いていきます。基本的に画面とフレーム、バックパネルの構造からなるエクスペリアなんですが粘着シールで密封されており耐水機能や防水機能をつけている機種が多いです。(画面と箱型のフレームが粘着でくっついている機種もあります。)内部でバッテリーの劣化により減りが早くなってしまったり内部でバッテリーが膨らんでしまう事による画面の浮きや背面の浮きにお悩みの方が多いです。リチウムイオンバッテリーは経年劣化により最大容量が低下していくのは必ず発生しますし使い方や経年劣化によりバッテリーが内部で膨らんでしまうという事も起きてしまうわけです。こうなってしまうとバッテリーの交換以外に改善方法は本体交換くらいしかなくなってしまいます。名古屋金山店では基本的にはデータもそのままバッテリーの交換が可能なんです。(基板のダメージにより起動が難しくなってしまった場合できかねます)まずはお使いのエクスペリアのバッテリーの減り具合や画面や背面パネルを押し上げていないか確かめてみることをおすすめします。もし減りの早さが気になっていたり画面や背面パネルが浮いている症状の場合早めのバッテリー交換をおすすめいたします。在庫確認や混雑状況も含めましてお電話にてご予約やパーツ在庫のご案内も可能ですのでぜひお問い合わせくださいませ。エクスペリア以外のアンドロイド端末ですとギャラクシー各種やネクサス各種、Zenfone各種やHuawei各種の修理も承っております。上記に無い機種のAQUOSやアローズ等ですと単体パーツ流通の無い機種になりますのが中古本体や新品本体の取り寄せにて対応が可能な機種もございますのでお気軽にご相談くださいませ。名古屋金山店に併設しましてスマホスピタル名古屋金山店、ゲームホスピタル名古屋金山店も営業しておりますのでエクスペリアのバッテリー交換のついでにお友達やご家族のアイフォンや携帯用ゲーム機の修理もいかがでしょうか?スマホスピタル名古屋駅前店もあります!